2日目です。。 | 越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

富山県南砺市福野で、毎年5月に開催される福野神明社の春季祭礼です。370年の歴史を誇る神事です。皐月空の下、7町の夜高行燈が勇壮・優美な練り回しを行います。製作風景や祭の様子などを更新しています。






こんにちは。。


昨日、今日と冷たい雨が降り続いています。台風27号の影響と思われますが、台風そのものは日本列島直撃を免れることができそうです。週明けくらいからは天気も回復する見込らしいですね。太陽が恋しい今日この頃です。。





 
さて、いよいよ2日目の練りまわし、そして引き合いの模様を順にお届けしていくわけですが、先ずは2日目の天気がこれ以上ない五月晴れだったこと、そのことが何よりも嬉しかったわけで。暑くもなく、寒くもなく、快適な状況下で祭を堪能することができました。。
















 
出陣式では、一同の引き締まった表情がご覧いただけるかと思います。そして、2日目は最初に自町内を練り回します。今年で4回目の試みとなり、定着しつつありますがやはり平日と重なると担ぎ手の集まりも悪くなかなか厳しい状況であります。将来的にどうなっていくのかは分かりませんが、1日目、2日目ともに早い時間帯からの練り回しを行うことで夜間帯練り回しの負担軽減を図っていけたら良いなと個人的には思っています。やんわりと出陣した七津屋大行燈です。。













 
そして、この日はこちらも恒例となった金沢からのバスツアーでたくさんの方々がお越しになっていました。一緒に写真を撮影したり、お話をさせて頂いたりと合間を見つけて交流を深めることができました。これも、ひとつの醍醐味です。新しい出会いや交流が生まれることによって、福野夜高祭がより広まりを見せてくれればこれ以上の喜びはありません。。












See you next diary...