製作放浪記【No.2】 | 越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

富山県南砺市福野で、毎年5月に開催される福野神明社の春季祭礼です。370年の歴史を誇る神事です。皐月空の下、7町の夜高行燈が勇壮・優美な練り回しを行います。製作風景や祭の様子などを更新しています。





製作始め最初の1週間は、紙貼りウィークです。。
損傷の見受けられる竹細工を修正し、電気チェックを終えた小物からどんどん貼っていきます。製作始め翌日の月曜日には、すいしょうのマスターが顔を出しに来てくれました!!



月曜日は、お店が定休日ということで。。
せっかくお越し頂いたので、一緒に紙貼りをして頂きました。

$七津屋行燈のブログ(仮)-製作

$七津屋行燈のブログ(仮)-製作

週に一度の貴重なお休みにも関わらず、どうもありがとうございました。またお時間があれば是非ともご来館ください。若衆一同お待ちしております!!





一方、この後ろ姿……

$七津屋行燈のブログ(仮)-製作

そうです。。
円城兄弟です!!!
毎日、来てくれています。お陰で貴重な戦力となっています。柔道で鍛え上げた精神力と忍耐力で紙貼りを一生懸命してくれています。これから少しずつ、色々な仕事を覚えていきましょうね!!

$七津屋行燈のブログ(仮)-製作











そして、なんともレアな姿です!!

$七津屋行燈のブログ(仮)-製作

何がって。。。
顔・首・羽根が綺麗に残っています。大概、いつもは根本の垂木部分しか残っていないですからね。今年の鳥はどのようなものになるのでしょうか??ゆっくりと、ゆっくりと進んでいきます。。



See you next diary...