ちーん 【センスの問われる扇子編】 | 越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

富山県南砺市福野で、毎年5月に開催される福野神明社の春季祭礼です。370年の歴史を誇る神事です。皐月空の下、7町の夜高行燈が勇壮・優美な練り回しを行います。製作風景や祭の様子などを更新しています。



年々、激しさを増す四ツ角パフォーマンス。今年、遂にやらかしました(汗。。とんでもないデカサの扇子を作ってしまいました。

$七津屋行燈のブログ(仮)-扇子

$七津屋行燈のブログ(仮)-扇子

しかも、製作に踏み切ったのは祭の数日前という……。勇土と「何かド派手なもん作りたいな!!」って会話から動き出したプロジェクト。プロジェクトなのか??それはさておいて、やると決めたら徹底的にやるという流儀なもので…こんなんになってしまいました。ただ、これを搭乗者が仰ぐのですから相当の空気抵抗があると推測されました。実際に、勇土の証言によると推測通りかなりの空気抵抗があったとのことです。お疲れさんやったな!!


勇土よ…

ただひとつの問題点が。。

「2011」と入れ込んだだけに、来年使い回せないんだな……。ここらへんの計算もしていないところが、僕達らしいところではありますね(笑。。まぁ、修正するなり来年は来年の風が吹くということでまた新たに作るのもアリだね!!ひとまず、観光客にはウケが良かったみたいやぞ!!パンフレットの「目立って何ボ!!」の言葉通りになって結果論、良かったのですかね??


とにもかくにも、今年は色々と小物を製作したメモリアルイヤーとなりました。。


See you next diary...