製作レポート No.7 | 越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

富山県南砺市福野で、毎年5月に開催される福野神明社の春季祭礼です。370年の歴史を誇る神事です。皐月空の下、7町の夜高行燈が勇壮・優美な練り回しを行います。製作風景や祭の様子などを更新しています。

…羽衣もだいぶ、形になってきました。

$七津屋行燈のブログ(仮)-羽衣

$七津屋行燈のブログ(仮)-羽衣

羽衣製作の幹となっているお方は、なんと裁許長です!!
竹を自由自在に操る様は、最早職人の域に達しています。



…と、そこへF商店さんがやってきました。
久しぶりのご来館です!!お待ちしておりましたよ。
早速、裁許長の補佐に入る…。

$七津屋行燈のブログ(仮)-羽衣製作

F商店):ここはこうかな?
裁許長):いや、ここはこういう感じじゃないか。

$七津屋行燈のブログ(仮)-羽衣製作

裁許長の背中を見て勉強するF商店さん。


$七津屋行燈のブログ(仮)-羽衣製作

そして、2人での協同作業。
物凄い集中力で取り組んでおられました。

※上記のやりとりがあったかどうかは定かではありませんが…(笑。。お二方とも、卓越した技術を持っていることは確かです。





…かたや、蝋引きデビューを果たした七津屋のたけしさん。

$七津屋行燈のブログ(仮)-裕文

一生懸命、何を書こうか考えているようです。
…が、その横で。。。

















$七津屋行燈のブログ(仮)-裕文

カメラに写りたがりの2人の登場です。
新ボッタコンビの誕生です!!
あなたたち2人は、手におえません……。



そんなボッタも真面目に蝋引きしているみたいです。

$七津屋行燈のブログ(仮)-功

いや、蝋引きをしているフリかな。
その真相は定かではありません…。



それと、羽衣さんのお顔も綺麗に紙貼りが終わりました。

$七津屋行燈のブログ(仮)-羽衣【顔】


See you next diary…