こんばんは。今日は
『ゲーマーズ×ダンジョン 僕はゲーム依存じゃない』
主人公の空知をご紹介させていただきます。 

 

 

キャラクター紹介3回目にしてやっと主人公なのですが
実はご紹介するかを少し迷っていました。

 

何故なら、空知のキャラクターは作者の亀山にかなり
似ているところがあるので…
なんか恥ずかしいからです…!

 

しかし、折角の企画なので
書いていこうと思います

 

 

 

 

空知遊矢

 

 

秋葉原の隣、岩本町にある会社で
プログラマーをしています。

性格は大人しく、人付き合いが苦手な
インドア派。ネットの世界が好きです。

 

 

 

子供の頃から外で遊ぶよりもゲーム。
調度ファミコン〜スーパーファミコンの黄金世代。
ゲームは青春でした。

 

※読者の方でこのイラストのゲームを全部
当てた人がいて驚きました

 

 

空知にとって、ゲームが「楽しみ」
以外の意味を持ち出したのはいつ頃からだったのでしょう?

 

気がつけばゲームをしている。
そんな大人になっていました。

 

 

 

作者の亀山も口下手、コミュ障(の自覚)
自ずと世界が狭くなる感覚。よくわかります。

 

 

『たった一人』の空知に忍び寄るゲーム依存

 

 

空知はどう乗り越えていくのでしょうか?

 

 

空知にとって

未唯さん、寅太郎、自助会の仲間達

どんな存在になっていくのでしょうか?

 

 

 

この『ゲーマーズ×ダンジョン』は

作者の亀山自身が体験したことや、
こういう仲間達に出会いたかったという希望を
まぜまぜにして描いています。
(亀山も数年前に父を亡くしています)

 

 

空知 = 亀山ではありませんが、
空知には亀山の実際に感じた

迷い、絶望、喜びを込めていこうと思います。

 

 

 

キャラクター解説、お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

ゲーマーズ×ダンジョン紹介サイト ↓