ギアミッションから深夜のタイムセールと石油ストーブの話 | ソロキャンパーななたろーのブログ

ソロキャンパーななたろーのブログ

こんにちは(*・ェ・*)ノ ななたろーです。
キャンプギアの安売りやキャンプレポを記録として残してます。

こんにちは(*・ェ・*)ノ ななたろーです。



本日トヨトミから発売される焚火台




こんなの



こちらはオンライン限定らしい




収納ケース






売れてるんですかねー。

好きな色なんですけど…




どれも高い驚き

『ブラックに統一』とか『無骨に揃える』って拘りある人からしたら、是非揃えたくなりますよね。



この季節にギアミッションから石油ストーブの話題に季節感外れて脱線しますが

夜中に何故か目が覚めて、休み前だからふとスマホ検索したら。







タイムセールしてましたよ。夜中に真顔

しかも2年前だけど雪峰祭限定の

去年の雪峰祭限定のグリーンっぽくないグリーンは通常モデルのブラックと見た目変わらないからアイボリーのが絶対好き。

スノーピークの限定色とかの出し方も限界きてるかも。売れ残りがハンパない。

新商品も値段とのバランス(コスパ)が悪すぎて買う気にならないし。





んで、早朝に2万円戻るという。

ななたろー的に使って良いと思うタクード




長年お世話になってます。


今回のタイムセールの28000円だったらですけど…タクードも昔より高くなったし真顔

安いならアルパカよりタクード。スノーピークだし。元はトヨトミだし。

でも元に戻った4万超えならアルパカ。



注意今のアルパカって日本基準クリアしてるとか。知らんけど。下矢印下矢印下矢印


でもなぁー。この値段なら安くなったタクードなんですよね。値段戻ったけど真顔

並行輸入で代行業者から買うとかしてた頃の初期のアルパカで火事寸前になってた仲間がいたので、安全面で射程外でしたけど、今はちゃんと販売先もしっかりしてたら安心ですよね。


注意で、第3のビールみたく現れたパセコ下矢印下矢印下矢印




フジカ手に入らない→アルパカも高くなった→パセコって図式かと思ってますが、安全に使えれば良いと思います。

ななたろーんちのフジカは長年使って不調からメーカー修理出したのに次の年からまた点火しない不調で面倒なのでクローゼットに鎮座してます。





今、ななたろーの部屋で鎮座してるタッソUL

もう乾いたので畳みますニコニコ



ベランダ干しで、ある程度乾いた段階で(ベルト部分などはまだ湿ってたので)

ななたろーの部屋干しへ。

いつまでも外干してたら怒られるキョロキョロ

雨撤収の限界はこのサイズまでですアセアセ






ではパー気づき