砲塔上部のパーツも組み上げ概成しました。

 

 

 

砲塔の後部ハッチはロックできます。また床下収納の3発の徹甲弾へのアクセスの様子です。

Youtubeをご覧ください。

 

 

マズルブレーキはこのデティールです。やはり戦車の顔ですもの♬

 

このキットの萌えポイント、エッチングパーツで再現された簡易照準具。

ちゃんと照星、照門も再現されています。

おいおい、こんな短い照準距離で機能したのか?と疑問ですが、実物通りの造形です。

 

後部ハッチは当然のように開閉可能、ヒンジ部に真ちゅう線を組み込んでますので、ロックできます!

 

床下収納へのアクセス。

 

装填手の座席をはねあげます。

床下の底板に鎖がついてますので引き上げます。

 

徹甲弾が3発出てきます。

 

ターレットを取り出して横から見ると。こんな感じ。

しかし、この3発は取り出すのに苦労します。

まさに隠し弾という存在でしょうかねぇ?

床下の徹甲弾、3発。

 

 

装填手用のシートには可動するための改造をしています。

赤丸の位置に1ミリ角のプラ棒を接着。

 

シートを着座位置にしたときに上の赤丸の部分がストッパーとして働きます。

 

次はこれまたエッチングパーツを多用した車載無線機の制作です。

 

組み立て説明書には車体上部に接着するようになっています。

 

これを変速機の上に搭載できる様に改造するつもりなのです。

 

理由は・・・・。

 

もちろん、模型映えするからです!

 

 

今日はココまで。

 

各種キットの制作依頼受け賜わっています。

下記メールアドレスまで、お気軽にお問合せください。

 

nanata05151028@yahoo.co.jp