ミッキー&ミニー柄のニット帽。 | 七夕太

七夕太

トイプードルの七夕太です☆
七夕太って書いて、ななたって読みます。
何で七夕かって??
それはもちろん、オレが7月7日の七夕生まれだから♪
そんな七夕太と家族の平凡な毎日を綴ります。
時にはニヤって笑えたり… 時にはウフって微笑んだり…

おはようございます。七夕太です☆




5日程、沈黙てしおりました。




その間に、仕事関係の賀詞交歓会があり

またまた受付嬢
ならぬ、受付婆の仕事で

御殿場高原ホテルに行ったり


時之栖のイルミネーションを見たのは
今シーズン、これで2回目









編み編みも、飽きもせずやってました。




今回は
ちょっと頭を使うから、試し編みをして






編み目が、段数も目数も
だいたい予想通りのサイズになったから

本気で、模様編みの編み図まで考えて
(字が汚いのは、気にしないでください)






編み始めたはいいけど
これが、なかなかのくせもので

全く、進まない 滝汗汗汗



ぐるっと一周入れた模様は
2パターン、2模様で84目、輪編みで24段

一段も同じ繰り返しがないから


ここまで完成させるのに
2晩も掛かってしまいました。



おまけに、リボンの模様が
間違えているのに気付いたけど

直す気力なし!!


最後には、頭がキンキン鳴って ゲローもやもや






昨夜、こぶん太のニット帽

やっと完成!!






それでは
いつものように、ダッヒィー登場 ブルーハーツ






ところで・・・


隠れミッキーならぬ
隠れ七夕太を入れたんですけど

分かります〜 真顔キラキラ






これ、七夕太の
おちりとシッポの・・・つもり ラブラブ






本当は、模様編みの毛糸を渡らせるのに
目数が多くなってしまったから

苦肉の策で模様を入れることにして
それなら、七夕太を入れとけってことで


だけど、まぁ!!
裏が凄いことになってしまいました。









あっ、それから


こぶん子ちゃんのベストも完成しました。






この前お話したように

サイズが小さくて、少し丈を伸ばしたから
袖ぐりが、間延びしていたんですが

袖のゴム編みの拾い目を少し詰めてみたら
そんなに目立たなくなりました。







こぶん子ちゃんがハイハイした時
痛くないように

編んだボタンにしました。






こぶん子ちゃんの着用の後ろ姿 ラブラブ






やっはり、昭和ぽいよね〜 笑い泣きあせるあせる

気を取り直して、次に期待しましょう!!




それにしても

こぶん子ちゃんの周りに
包丁が、3本散らばってますけど


こぶん子ちゃん
何して遊んでたんでしょうか ニヒヒおいで







本日はこの辺で モグラ流れ星