最近、はるラボに参加されているであろう方たちのブログを読みにいっています♡♡♡

勝手にすみませんお願い




とても気づきが多く

みなさんのそれぞれの視点や表現力が素敵だな〜と思って楽しく読ませてもらっているのですが



そうすると

また頭の声が発動ピリピリ




こうやって素敵な表現される方は


たくさん小説を読まれたり

たくさんの語彙を知っていたり

きっとそもそもで心の中が豊かで能力が高くて



凄いな〜〜〜



って。



また

お前なんて…と

(うるさい頭の声が発動).

ぴーちくぱーちくはじまりそうオエーオエーオエー




なんだけど!!!





はるラボに入って本当に良かったのは



これが全部「頭の声=幻キラキラ



みんなでやっていて

その前提の意識の中に居られることが


また戻りそうになっても



いやいや違うよね!幻だよね!



になれることにあるような気がします。




梅の花咲き始めました♡うしろにひたくさんの絵馬。受験の神様の湯島天満宮お願い




はるラボに入った頃(昨年の11,12月)


はるかさんの配信などに追いつくのと


相変わらずこの頭の声がうるさくて


人のことを気にしている場合ではない!


まず自分に集中、集中!




と、他の方のフォローはしていませんでした。





影響されてブログの書き方がわからなくなりそう



正解を求めてしまいそう



自分のじゃダメだと思いそう






はるラボに浸かりたい気持ちで入ったのに

周りが気になってソワソワする


そんなことしている場合ではない!!!

(頭の声が忙しくて大変真顔)





だけど

そもそも体感覚を指針にして自分を生きれるようになると

自分以外の表現の仕方ができなくなってしまう

んだと思いました。



自分でしかいられないので

でてきた想いや言葉は自分のものだし



誰かの想いや言葉はその方の中にあるものキラキラ





そう思ったら

影響されそうだからとか、正解や不正解とか

自分のダメとか




そんな気持ちより

誰かの想いや言葉を見させてもらえるブログって素敵だな〜と思いました♡




気がついたら

はるラボのメンバーの方のブログ

「あなたはこの方のブログを33回見ています」とかでてきて爆笑



フォローさせていただこう〜と思ったのでした♡笑