朝食はレンチン肉じゃが | 七詩野ななしの気きままな時間

七詩野ななしの気きままな時間

最近突然の如く料理を始めたバイクが趣味の気ままな日常

皆さんおはようございます(^^)

お休みの月曜日


朝食を作るのですが…

普段じゃがいもは皮付きで調理するのですが…

せっかくピーラー持ってるので皮を剥いていましたが、

面倒くさくなりやめた(笑)


今日の朝食は肉じゃがを作りたいと思います。

にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、豚肉小間切れ


耐熱ボウルに酒、みりん、醤油…

で、私は白砂糖に抵抗があるので代用にオリゴ糖入れました。


ボウルに食材投入

この後、汁に絡めるのですが忘れて…


レンジで600w10分加熱

終わる頃に絡めるの忘れた事に気付き、

手遅れながら絡めて再度2分加熱


そして出来上がった肉じゃが

見た目は美味しそう♪


てな訳で


本日の朝食は

レンジで作る肉じゃがです。

味は…ちょっと薄いかな?

やはり絡めるの忘れたからか味の染み込みが悪い

ボウルの大きさに対して食材が多すぎた感じで、

ボウルの下の方はしっかり柔らかく味も染み込んでたけど、上の方はイマイチでした。


これはリベンジですね(^_^;)


でも本格的に作るなら手持ちの圧力鍋だな〜

と思いました。


では〜(^^)