KKRと「共同で」「革新機構が」!!どういう比率にするのかわからんが、こりゃ革新機構の担当者は「死亡」確定だな。


KKRは基本的に買収後人を切って、事業を小分けして(しないかもしれないけど)より一層キャッシュフローが増えるようにして売り抜けて差益をとりたいはず。

 

一方の産業革新機構は本来スタートアップを育てるという趣旨から大きくそれて、なんか巨大瀕死日本企業のお助けマンみたいになってるけど、おそらくそんなドラスティックなKKRのやり方にはついていけないのではないか。

 

さらに、WDあたりは東芝と長年の信頼関係を築いてきたという自負もあるだろうし、事業の一部であっても競合他社に売られるなんてトンデモない話だと思っているだろう。

 

これだけベクトルがばらばらな中で、産業革新機構が政府の意向に沿ってなにかしようとすれば、相当なひずみと圧力が、革新機構のフロントにかかってくるだろう。


やりたくない仕事だね。やらないけど。