【これはクソゲーか、神ゲーか】コールオブデューティーという罠 | Neutral.COM

Neutral.COM

真のジャーナリズムを考えるために

 

 

皆さん、pickを使ってCoDMW3にアクセスできるようにしておりますが、

 

買うか買わないかは個人の判断でお願いします。

参考価格は9800円です。

 

さて、発売から一か月と半分ほどが経過しましたが、STEAMのレビューが荒れています。

 

STEAMはユーザーがレビューを報告できるのですが「賛否両論」というのは、ほぼ間違いなく面白い部分が少ないことを意味します。

 

ちなみに、好評と評価していてもユーザーの中には「悪い点がかなり含まれている」、「フルプライスはクソ」のような評価が盛り込まれているので、全体的な雰囲気としては「不評」がやや多いという感じです。

 

秘蔵版買ったのにブラックセル&バトルパスが使えない
ゲームは面白いのに残念
早く治してくれ!

 

MW3秘蔵版を購入したのにシーズン1開始してもバトルパスもブラックセルもティアスキップも反映されない。
ただでさえ高いのに、さらに4000円近く払ったのにこの仕打ちは笑うしかない。

スレハンはMW3を遺作にして解体した方がいい。

 

Vault Edition(秘蔵版)は詐欺
シーズン1が始まっても特典のブラックセルバトルパスやティアスキップが適用されない。
金返せ

 

かなりの酷評ですよね。

しかもこのレビュー、12月なんですよ。

つまり、公式が全く対応していないか、対応がかなり遅れている様子です。

 

この「秘蔵版」は税込み価格が1万円を超えます。

 

販売当日に、スタートダッシュでレベル上げや武器開放をしたいユーザーがいたとして、そのスタートダッシュをより優位に立たせるために高いお金を払って、ブラックセルとバトルパスを購入し、なおかつティアを20個くらいすすめられる特典をもらえるわけです。

 

にも拘らず、秘蔵版を購入した人間は、スタートダッシュに遅れて、最終的に通常版を購入した人間と大差ないダッシュを切るわけです。

 

これだけでもかなりの問題があります。つまり、秘蔵版を購入する意味が全くないわけです。

 

私は通常版だけだったので、実感はなかったですが、話を聞いていると「そりゃそうだろう」と思いました。

 

こんなのはまだジャブ程度で、

 

CoDBO以来のバグの多さといいますか、下手をすると、BOよりも多いんじゃない?というバグの多さです。

圧倒的に多いのが、

 

①クラッシュするバグ

 

です。

つまる話、マルチをやってると画面が止まって、そのまま落ちます。

STEAMだと、クラッシュして落ちたのに「プレイ中」と表記されているので、STEAM画面を開いて、終了ボタンを押さないと終われないというバグもあるようです。

 

 

 

 

もう一つは

 

②ゲームを起動するたびに設定が初期化されるバグ

 

です。

これはMW2でもたまにあったのですが、画面のクオリティを調整する項目がコンフィグというかオプション画面に大量にあるんですが、自分なりに調整・設定していても、次やるときにすべて初期化されるというものです。

 

これは致命的なバグです。

 

自分で快適な画面でやりたいと思っていても、全て初期化されるわけですから、PSでやった方がお得なんですよね。

 

 

 

その他にもいろいろなバグがあるのですが、ここまでは私を含めてPC勢のお悩みみたいなところがあります。

 

クロスメディアプレイなので、PS、CS、PCなど様々なユーザーがいるわけですので、PCだけの欠点を言われて、「クソゲーか?」と言われても疑問に思うかもしれません。

 

ご安心ください。ここからは、PC勢だけの問題ではない今作のやばい部分を紹介していきます。

 

Amazonレビューに、

 

とにかくマップが広すぎてク〇すぎる

 

という、コメントがありました。

これは、個人的な主観も入るかもなので、何を広いとするのかはそれぞれのユーザー次第なのですが、

MW2と比べても、明らかに6v6のTDMのマップとしては適切ではない広さです。

 

これは、12v12の中規模を想定したマップが6v6の小規模戦闘においてもマップとして適用されているという問題があります。

 

通常、前作までは6v6であったとしても、マップが小規模(Shipmentは除く)だったので、マップ全体をプレイヤーが行き来していたと思います。

 

ただ、MW3のマップは広すぎて、使われないエリアがマップ上にできてしまい、その余った部分にリスポンすることもないという問題があります。

 

逆を言えば、裏取りしやすそうで、皆余った部分を警戒するユーザーもいるのですが、そういうユーザーは大抵、味方と離れ離れになってしまい、リスポンした敵に背後からキルされます。

 

ですので、裏取り対策をしようとすると、キルレの低下を覚悟しないといけないという問題がどうしてもあるので、余ったエリアを気にするということがなくなります。

 

ただ、これだけならまだいつ会敵するかという緊張感を持てるという意味で、面白そうではあります。

しかし、問題なのは敵とあまり会うことなく終わるユーザーもかなりいるということです。

 

これは私の実感ですが、前作以上に芋が常態化しつつあるような気がします。

 

マップが広い、かつ建物の複雑な構造ゆえに、歩きまわる方が損だと考えるユーザーが増えてきてしまい、結果的に、芋が多くなり、余ったエリアが使われなくなるケースが増えているように思います。

 

ただ、これらのマップの規模は、ユーザーの主観になるので、「受け付けない人は受け付けないだろう」という程度です。

 

それで、どうしてマップが広すぎると感じてしまうのかについては、恐らく「旧MWシリーズのマップのリメイクである」ことが関連しているのではないかな?と思います。

 

つまり、今作のマップの多くが旧作マップのリメイク版でありますが、そのまま運用はできないと考えたスタッフが「横」の広がりではなくて、「縦」の広がりを無理やり作ったからではないかと考えています。

 

MW3は、前作以上に建物の構造が複雑すぎる、「縦」の広がりの問題を抱えているように思います。

つまり、視角が多すぎてクリアリングしながら進めることが前提となるマップが多く、マルチで突貫してくるプレイヤーにはほぼ無関係で、かつ芋が推奨されているような環境になっているなと思います。

 

 

マップについては、上の方の配信が分かりやすいかなと思います。

 

もう一つ、今作はキャンペーンの酷評があります。

 

私は新生CODmwになってからもやはりキャンペーンモードが好きで毎回ドラマティックな展開に感情移入しています。
丸一日をダウンロードとインストールに割いてキャンペーンモードのプレイを楽しみにしていたのですが、ここから先は皆さんもおっしゃる通りク〇過ぎて・・・
ムービー以外はマルチプレイのマップを使いまわした戦闘に一瞬で嫌になってしまいました。
これじゃないんですよ。待望の新作でしたので非常にがっかりでした。

これに1万円払うくらいならクソゲー10本買ったほうが笑えるだけマシ。
キャンペーンシナリオが酷い酷いと言われていますが、そんな言い方はまだ優しかった。
プレイした後で「良かった」と思える人いるんですかこれ。
制作時間が足りなかったとか、ライバル企業(UbiSoftかな?)に金を積まれて駄作を作ったと言われても信じる。
というかそうであってくれ。期待していたMWシリーズのリブートがこんなゴミになってるなんて信じたくない。
こんなことになるならリブートなんてしてほしくなかった。
ネタバレはspoilerで隠しますが、買う前に知っておくべきな気もするのが複雑。

Modern Warfare® III
COD2からずっとキャンペーン専用でやってきたけどもう今作で終了、二度と買う事はない。
ゲーム始めるまで長すぎ、超絶手抜きお粗末キャンペーン、死ぬほどくだらないラスト。
よくもまあここまでModern Warfareを汚せたもんだ。
昔のままグラフィックだけのリメイクしてくれた方が良かった。

11.7時間でノーマルとベテランで2週しました
ストーリーはMGSVとCOD:Gの悪い所を煮詰めたような出来で、売りの交戦自由ミッションはスカスカ
BGMも存在してる?ってレベルで印象に残らない出来です
1万円の味がしない色付き水でした

 

ここまでボロクソに叩かれるキャンペーンもすごいですよね。

しかも、ネタバレすると訴訟される可能性があるので、レビューで書けないというのがつらいところ。

 

ただし、「シリーズ完結」みたいなお題目を謳っておいて「完結」せずに問題が「先送り」されるラストは、確かに致命的です。

 

もう一つは、悪役をプレイヤー自身で倒せないという問題があります。

 

悪役は、「凄まじく悪い奴が生き残る」のに、小物が「ムービーで死ぬ」ので、プレイヤーが天誅を下したカタルシスが一切ないのは「ゲームとしてどうなの?」というレベルでしょう。

 

最近、主人公が死んだり、ヒロインが死んで、カタルシスよりも、カタストロフ感のあるリアリズムなゲームが流行していますが、

 

正直な話、

 

「現実逃避したいからやってるゲームでなんで現実を突きつけられないといけないんだ?」って思う人の方が多いと思うんですよね。

 

しかも、一本道のキャンペーンなら、最終局面がバッドエンドしかないのなら、「え?これやる意味あった?」「何を伝えたいの?」というのが見えないんですよね。

 

実のところ、ストーリー構成において、バッドエンドというのは「メッセージ性を伝えなくて済む最強の手法」であります。たとえば、それがマルチエンディングの一つのエンディングとしてならユーザーは認めるのだと思います。

 

が、一本道でバッドエンドのみを演出するのは「ほぼ手抜き」です。それは、ストーリーを構築していないのと同じです。

 

私は、CoDMW3ではそれがかなり見えてきたなと思いました。

 

長くなるので、このあたりにしておきますが、実はまだまだ欠点はあります。

 

ここで、あるユーザーのレビューを見てお別れします。

 

BF2042と違ってメインメニューまで進みゲームを遊ぶことができます

 

ありがとうございました。