今日は、気付いたことのメモのような記事になります✍️
まだまだ、だからなんなのさってところ満載です。
今年の夏…夏休みはホントーに心身ともにキツかった印象で、
その1つがお子達が宿題しない問題&ゲーム三昧_| ̄|○
割といつもは終わらせればええのよって見れるのが、
今年の夏休みは【⠀やるべき事を早く終わらせて】とか【⠀もっと有意義な時間を過ごして】とか【⠀もっとやる気を出して意欲的に】とか【⠀私は私でやることいっぱいあるから子どもたちもそれぞれ自立してやってー】…
私がそんな気持ちいっぱいで😅
子どもに言っても、まぁ聞くわけでもなく👂
結局最終日に終わらせたから問題なかったんだけど↓↓↓↓ココが問題↓↓↓↓
何を感じたかと言うと、
私みたいにならんでよー‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
っていう呪いの言葉やなって思ったのです💦
私は割と宿題はさっさと終わらせてたタイプだったけど、子どもにかける言葉の中には
私のようにならずに失敗せんで生きていってー!っていう思いがあることに気付いたんです💦
私は自分の人生失敗やと思ってたんや…
離婚したし、
経済的にもっと豊かになれるようになりたいけどなってないし、仕事も色々やってきてセラピストも最近始まったばかりのこれからで何も成せてないし、
子育てにかける時間も余裕もなくなってきてるから、
せめてあんたらはまともに生きてて〜、心配かけんでー😭っていう思い…
あー、私は色々あったけど結局失敗したと思ってた😅
今が楽しいと思ってるけど、失敗したから挽回せなあかんと思ってるんや〜と、気付かなかった気持ちに出会ってしまったのです…
失敗は成功への通過点✨なんて思ってても、
自分のこれまでの足跡🐾は失敗やという認識。
それではなんかうまくいかないよな〜って思ったのです。
今はここの気付いた地点✨
奥深くの思いに気付いたことで反転していくと思うけど、気付いた衝撃たるや💥
私は自分のこと失敗やとか思ってたんだ…
1つは心細さもあると思うけど🤔
でもね、子育てにおいて、
私のようにならんように〜‼️‼️って思いが隠れてることって結構あるのかも知れないなとも思うので
シェアしようと思った次第です✨
私のようになりやーとも思わなくてもいいだろうけど、
私のようにならんといて‼️の子育ては辞めたいよね✨
色々あったけど、失敗やと思ってたけど、
私の人生は、私のやってきたことは案外失敗じゃなく頑張ってきたやないかいさ✨
って自分にそんな言葉をかけていこうと思います·͜· 🫶🏻️💕

