nana ♡
きれいめファッション
- - - My Data - - -
28歳 事務職OL
身長 173cm 靴 25.5cm 肩幅広め
- - - - - - - - - -
こんにちは!
nanaです♩

今までなら1ヶ月半くらいのスパンで
美容院に通っていて
カット・カラーしてもらってたんですが
みなさん、最近・・・
私は、コロナの影響で
そろそろ1ヶ月半経っちゃいそうです…💦
どうしても自粛って考えると
まだ…まだ…って行くのを
いつもカラーの仕方は
染めてすぐプリンになるを避けるため
根元の方は1トーン下げてるので
そこはまだ気にならないんですが…
一番、気になるのは
毛先のダメージ
カラーによるダメージや
ドライヤーやアイロンの熱
毛先が傷んでしまうことが
3年前から愛用している
アンククロスは
お値段は普通のシャンコンと比べれば
ぜんぜん可愛くないけれど
やっぱり使い続けると
から手放せなくて

ここ数年で
どのくらい変わったか?
というと…
私の髪の写真を時系列で
並べてみると、自分でも
びっくりします!笑
まだアンククロスに出会う前
今から3年ほど遡ること
2017年・夏

これはひどすぎる…😂
明らかに乾燥でパサついてるの

あ、、、これはちょっと…
女子力0
今、もしこんな状態に戻ったら
できないです😇
そして
アンククロス初めて買ったのが
2017年・秋

(使い始めて3ヶ月後のレビューしてます)
そこから約1年弱…
毎日、アイロンでワンカールにするのが
当たり前だったので
毛先へのダメージがすごくて
枝毛が目立つ髪だったし😢
お仕事の時は髪を結ばなきゃいけないので
その結んだ部分から
毎日のケア頑張ったら
2018年・夏

その後も調子がよくて…
2019年・夏
お風呂上がりヘアドライのみの髪だけど
しっとりまとまりのある髪に♡


2019年・秋

↓最近だとこちら↓
2020年・春

今日
2020年4月10日🌸

こうして振り返ってみると
アンククロスの特徴は
トリートメントはもちろんだけど
シャンプーに配合されている
美容成分が高品質なこと!!
✔️美髪へ導く救世主 セラミド
細胞間にある優秀な保湿成分
✔️ヒアルロン酸の
2倍の保湿力をもつ リピジュア
キューティクル補修に絶大な効果が
✔️傷んだ髪を短時間で補修することで
わずか1分で毛かみに浸透し髪の内部へ残存
✔️高品質のアミノ酸系洗浄成分を使用
刺激の強い洗浄成分は不使用
(ラウレスフリー)
✔️キューティクルの重要成分18-MEA
細毛やパサつきをケア
毎回、香りを選ぶのも楽しくて
こーんなに♡

シャンプー・トリートメントは
定価だと、1本5500円
するんですが
5500→2750円♡
いつも欠かさず入力して買ってます♡

クーポンコード
ゆっくりお風呂はいって
がっつりヘアケアしよう!
と思います♡
【おすすめ記事】
私が今まで試してきた
より効果的が発揮される

