ボタニカルアロマワックスサシェ

リクエストをいただき

本腰入れて練習

基本的にはテキスト通りなのですが

何を使ったら作りやすいか

手を抜いたら絶対ダメなところを見極める

なので敢えて手抜きもしてみた結果

手抜きはいけませんw

半分失敗しました滝汗

クッキーを作るかのように

キッチンで制作

なんだか私にはどーなのかしらこの制作

ここまでの作業ではほぼ楽しくないキョロキョロ


しかし

この先の作業は勝手に手が動いてしまうくらい楽しい爆笑

結局私はアレンジするのがとても好き

毎回シンプルなものが作りたいと思いつつ

スッキリとした作品は出来ずニヤニヤ

私の心はいつシンプルになるのやらあせる


アレンジしながら何人かの手を思い出す

ハーバリウム制作の時

お花をね

ブチっブチって手でちぎって入れてた

無意識なんでしょうね

小さなお花は何も言わず

私も何も言わず

繊細な自分の手の動きを忘れてしまったのか

私も決して器用ではないんです

では何故お花のアレンジができるのか?

何故好きなのか?

加減ができるから

加減ができる自分が好きだから

手でちぎってしまう方

不思議なことに次に来たときは変わるんです

私が伝えなくてもハサミを使い

ピンセットを使う

心の中で何かが変わったのかな

花も私もホッとする

お花にはそんな力があるんだね照れ


先日のリンゴジャム(しつこくてすいません)とヨーグルトで作ったケーキ

不味くはないけど美味しいってほどでもなくキョロキョロ

なんかイマイチだったな

と思ったけど

そのケーキにプレーンヨーグルトを添えたら目
(昼食に添えて💦)

very goodチュー

美味しさが蘇るラブラブ

うまく出来なかったなとそこで諦めず

少しの想像力と工夫で蘇る

最近はこの繰り返しで

きっとうまくいくはずラブラブという

変な自信がついてきた爆笑

変な自信は自分をワクワクさせる音譜
(息子作)

手を取り合って

ワクワクの輪を広げよう音譜