ブログを書いてて良かったことは?
ブログを書いてて良かったことは?![]()

みんなの回答を見る![]()
キャンペーン詳細![]()
ばんたんのカムバだというのに
関係ない記事ですまみせん(いつもだろ)
ブログを書いてて
良かったこと
事あるごとに言ってきたけど
ブログを書いてなかったら
知り合うことは絶対になかったであろう
全国の、好きなものが同じ人と
好きな気持ちを共有できて
一緒に盛り上がれること。
が一番ブログを書いてて良かったことかな
本当に素晴らしいチング達と出会えて
すごく感謝してます!!!
いつもありがとう✨
ブログ書いたり読んでる人って
Over30から50代ぐらいまでのイメージで
それだけでも
なんとなく仲間意識があったりしてw
(若い方いたらごめんなさい!若くても仲間意識はあります!)
普段は私、口数も少ないし
存在感のないBBAで
「あの時 居たっけ?」
とか言われちゃう私なんですがw
いつもブログ楽しみにしてます
言葉のチョイスが好きです
いつか会いたいです
とか言われちゃったら
調子乗っちゃってw
好き放題に
"自分が思ってることを書いてるだけ"
なんだけど
それに反応してもらえるのが
何より嬉しくて。
いいね して頂いたり
コメント頂いたり
本当にありがたくて感謝してます!!(涙)
だから
コメントのお返事をするのが
すごく楽しくて(返事遅いけど…ミアネ
)
コメントが欲しくてブログ書いてるのか?
といっても過言ではないw?!
自己満足
とか
記録用
とか
言いながら書いてる
それも本当なんだけど
やっぱり
誰かが読めるように書いている以上
何か反応してもらえると嬉しくて
次は何書こう?とワクワクできる
モチベーションになる。
そして
ばんたんを追う理由になる。笑
以前のような情熱はないけど(ないんかぃ)
ブログを書いてるおかげで
大好きなチングがいるおかげで
何とかまだARMYやってますw
そうだ。
ついでに
どうでもいいんだけど
「nanarum」の読み方
ななるん?
なならむ?
なならん?
別にどう読んでもらってもいいか〜
と思って
どう呼ばれても返事してたんですが(適当か)
自分の中ではずっと
「ななるむ」なんですよwww
憧れの元ばんたんブロガーさんにも
そう呼んでいただいてたので
気が向いたら
「ななるむ」と読んでいただけたら
嬉しいですwww
着地がわけわかんなくてすまみせんw
これからも
わけわからんこと書くかもですが
どうぞよろしくお願いいたします![]()