【本日の勉強内容・時間】

[公認会計士試験]

〈短答式科目〉

・財務計算(45min)

・財務理論(0min)

・管理会計論(0min)

・監査論(1h35min)

・企業法(25min)

〈論文式科目〉

・租税法(0h)

・経営学(0h)

Σ2h45min

 

[パチスロ]

・パチスロ実践(3h)

→キャッシングで引き出した3万円ぶちこんで当たらず

 

【累計勉強時間】

[公認会計士試験]

〈短答式科目〉

・財務会計論計算(106h)/200h

・財務会計論理論(22h50min)/100h

・管理会計論(69h15min)/200h

・監査論(46h50min)/100h

・企業法(56h50min)/100h

Σ302h45min/700h

〈論文式科目〉

・租税法 (9h20min)/200h

・経営学 (0h)/100h

Σ9h20min/300h

▶︎合計312h05min/1,000h

[パチスロ]

・パチスロ理論(20min)

・パチスロ実践(180h25min)

Σ178h45min

 

【コメント】

 今日めっちゃやる予定やったのに・・・前半だらけすぎてなんとか縦向きになって少し勉強して気分転換に外に出て少しパチンコしようとしたらめちゃくちゃパチンコしてた。

 連結の復習だけで会計学終わり、個別論点なんてほぼ忘れてて詰み(今日詰め込む予定が・・・)、5月じゃなくてよかったと思うことにしよう。ちょっと今回は本当に反省して次(最後の短答じゃないとまずい)に活かします・・・。

ちょっとだけ打とうと思ったらこれだからパチンコはおもろい。ただ借金額がとんでもなさすぎて明日の短答どころじゃないんやけど明日休んで大逆転狙いでスロットしにいっていいですか?ブッチしたら気持ちいいんだろうなあぁ。

 明日の阪神JFはステレンボッシュから流します。ありえんくらい金がない。