入院中、そして退院後の事を考えて、少し前から旦那さんと私、娘の3人で晩ごはんを交代制にしました花

これがなんと、思わぬ大成功びっくりマーク


もともと旦那さんは家事に協力的なヒト。

娘はお手伝いを率先してやる事はないヒト。



旦那さんと娘は週に2回ずつ。

私は3回です。


旦那さんは主に麺類を。

そば、うどん、パスタ、焼きそば…などなど。


娘は動画で調べて好きなように作ってくれてます。今はお料理動画があるので、女子高生の娘でも上手く作れますウインク


ちなみにある日のメニューは


トルティーヤキラキラでした。



分厚く焼けたトルティーヤの生地。

食べ応えアリ爆笑


クレープみたいなものに野菜が巻かれてるやつです。生地も手作り。発酵させて〜焼いて〜って結構、本格的!?

それをフライパンで焼いて出来上がり。

出来た生地は分厚いものもあれば、お煎餅のようにパリパリのものもあり、みんなで笑いながら野菜やチーズをのせて巻き巻き気づきしました。



自分なら晩ごはんにトルティーヤのチョイスは、なかなか出来ないなぁ。

若者の発想ってやつ⁉︎面白いですね〜。


トルティーヤだけでは少ないので、副菜はじゃがバター作ってくれました。



なんだかんだで、今日誰が当番?

みたいになるので、晩ごはんの時間も早くなりました♪

娘もまぁまぁ楽しそうに作っているっぽいので良かったかな。


私が入院する事がなければ、娘が家事を手伝うなんて事はなかったかも…と思うと入院もまんざらではないですね笑い




心配していた出血🩸…

かなり治りました。ヨカッタ〜👏


そして、体重も元通り照れこれまたヨカッタ〜👏


やはり体重増加はむくみでしたね💦


ここにきて腹に脂肪をつけることだけは免れたい!なるべく手術を楽に終わらせないという気持ちです!


昨日は楽天でショーツを買いました。

下矢印こちらを。


サイズにものすごーく悩んで悩んで…

結局XXL2枚、XL1枚、L1枚、合計4枚を購入。

私の予想は入院中に必要なパンツは3枚かな。

Lサイズは体型が戻ったら履く分。


4枚買うと送料無料だったので。笑


このチョイスが正解なのかわからないけど。

着々と準備が進んでますぽってりフラワー