1.7m幅  1.25m
主に ウール+化繊(少々)
ヨーロッパ服地のひでき
10年以上前にネット買い
レジロン ニット用ミシン針11号
縫い代 1.5cm 実縫い代 1.2~1.3cm


厚い 重い 縦横にのびるー😨
パターンより股下4cmカットした✂️
ウエストは別布のほうがよかった
まるで毛布を巻き付けたようなパンツ
素人さんには不向きな生地だった


近めだと鮮やかな色だけどー
遠目だと濁り色が勝ってドン臭いなー



相方
「それ、外に着ていくのー?
 まるでドンゴロスやん❗」

注釈
 ドンゴロスとは穀物などを運ぶために
 粗く織られた麻袋

「大丈夫、あなたと出掛けるときは
 着ないわよー❗❗❗」



この間、暖パン3枚サヨナラしたけどー
これ分厚くて1.5枚分あるなー💧
まあ、下に仕込めば雪❄️だって
へいちゃらかもー❔




ここからはメモです








内側の折り返し布を少し出してミシン

余分な布をカット

まつり縫いで仕上げる
補強は星留め




夕方のセルフ撮影会も無事終了👍


けっこう悪戦苦闘だった😂