こんにちパッションパグハートパグハート

いよいよ後楽園大会は明日となりました!

 

明日のおしらせ等ですので長いですがチェックして行ってくださいミツバ(ハート)うるっ にこ

 

 

 

5月16日(水)19:00START 18:00OPEN

 「SEAdLINNNG~STAY TUNE~」

◇場所 東京水道橋 後楽園ホール 

 

【高橋奈七永復帰戦は勝者歌唱マッチ!】

 

第4試合:高橋奈七永復帰戦は、勝者・リクエスト曲歌唱マッチとして行われ、勝利を奪った選手があらかじめリクエストした曲を試合後に同チームの選手と歌うことができる。各選手が事前にリクエストした曲は以下。

 

高橋奈七永:松浦亜弥「Yeah! めっちゃホリディ」極太あややとしてはこれしかありません!歌の特訓もばっちりなんで!

 

水波綾:「We Are the World」でみんなひとつにします!

 

藤田あかね:このユニットのリーダーのわしが入場曲でもあるセックスマシンガンズの「みかんのうた」を歌ったる!

 

大畠美咲:ミス・ピンチヒッターこと、大畠美咲です!私が今回の試合で勝利した暁には、ピンチヒッターといえばこの曲!ピンクレディーの「S.O.S」を振り付きで歌いたいと思います!聴きたい、見たい方はぜひ私の応援をお願いします☆

 

彩羽匠:自分が勝ったらもちろんクラッシュギャルズさんの「炎の聖書」を歌います!!

会見の時にすぐ舞い降りた歌だったので神様が自分に炎の聖書を歌えと御告げが来たのだと思います!

勝者が歌うというルールも自分の為にあるものだと思ってます!!

 

門倉凛:自分は勝ったら、会場の皆さんと一緒にチャゲアスの「yah yah yah」を

大熱唱したいと思います!!!

なぜかって?こんな元気に気持ち良く歌える歌は他はありません!!!!!

みなさん、一緒に歌いましょーーう!!!

 

なお、この試合に向けて新ユニット始動の奈七永、水波、藤田が熱唱トレーニングを敢行した。

奈七永「勝ったら我々のユニット名を発表します。試合も歌もユニット名もいろいろ楽しみに来てください!」

 

熱唱特訓の模様はSEAdLINNNGチャンネルにアップされています

 

 

タッグトーナメント1回戦の模様はこちら!

 

 

 

 

【当日情報】

 

 

5月16日(水)19:00START 18:00OPEN

 「SEAdLINNNG~STAY TUNE~」

◇場所 東京水道橋 後楽園ホール

 

 

当日券は16時から後楽園ホール1階のチケットホールにて販売されます。前売り

受付は5月16日13時までSEAdLINNNGメールにて受け付けます。

**チケット予約フォーム**

 

 

チケット料金

■dシート(特別リングサイド) ¥7,500 

■REDシート(指定席A) ¥5,500

■BLUEシート(指定席B) ¥4,500

■YELLOWシート(指定席C) ¥3,500

■レディースシート(西ひな段上から2列) ¥4,500  

■dフレンズシート(高校生以下) ¥1,000 ※当日のみ・要身分証

 

 

【全カード】

 

 

<第1試合 ハイスピードタッグマッチ15分1本勝負〜Lightning hispeed〜

永島千佳世&朱崇花(プロレスリングWAVE) vs 希月あおい&桃野美桜 (Marvelous)

※ハイスピードルール、レフェリー南月たいよう

 

〈第2試合 SEAdLINNNG ULTRA777 U-21 TAG TOURNAMENT 準決勝① 15分1本勝負〉

世志琥&山下りな(OSAKA女子)  vs  真琴&小林香萌

 

〈第3試合 SEAdLINNNG ULTRA777 U-21 TAG TOURNAMENT 準決勝② 15分1本勝負〉

中島安里紗&藤本つかさ(アイスリボン)  vs  赤井沙希 (DDT)&沙恵(名古屋Dream Girls pro-wrestling ) 

 

<第4試合 高橋奈七永復帰戦 タッグマッチ30分1本勝負〜PASSION  VOLTAGE〜

高橋奈七永&水波綾(プロレスリングWAVE)&藤田あかね(アイスリボン)  vs  大畠美咲(プロレスリングWAVE)&彩羽匠(Marvelous)&門倉凛(Marvelous)

 

〈第5試合 メインイベントSEAdLINNNG ULTRA777 U-21 TAG TOURNAMENT 決勝戦 時間無制限1本勝負〉

第2試合の勝者  vs  第3試合の勝者

 

【トーナメント概要】

タッグチーム両者の合計キャリアが21年未満であることが出場の条件。6チームにより行われ、5月16日後楽園ホールで準決勝、決勝の計3試合が行われる。

 

【ルール概要】

1回戦・準決勝は15分1本勝負。15分で決着がつかない場合は、昨年春に制定されたシードリング・トーナメントルールに基づき1分間のインターバルののち、時間無制限・2カウントで勝敗が決する延長戦特別ルールが採用される。決勝戦は時間無制限1本勝負。

 

【準決勝出場チーム】

○中島安里紗&藤本つかさ(9年6ヶ月&9年9ヶ月・合計キャリア19年3ヶ月)

 

○世志琥&山下りな(6年4ヶ月&4年6ヶ月・合計キャリア11年10ヶ月)

 

○赤井沙希&沙恵(4年9ヶ月&7ヶ月・合計キャリア5年4ヶ月)

 

○真琴&小林香萌(11年10ヶ月&4年11ヶ月・合計キャリア15年9ヶ月)