今日は餃子にぴったり天津飯作りましたほんわか花

花天津飯2人前の作り方花
卵 4個
カニカマ 4つ
冷凍のグリーンピース 10粒くらい
塩 少々
お水 200ml
醤油 小さじ2
酒 大さじ2
ウェイパー 小さじ2
片栗粉 小さじ1(大さじ1くらいのお水で溶かしておく)

中火のフライパンにお水を入れて沸騰したら醤油、酒、ウェイパーを入れて混ぜます花

お水で溶かした片栗粉を入れてとろみをつけたら解凍したグリーンピースを入れて強火で軽く煮詰めればあんかけのできあがりうさぎのぬいぐるみ花


小さいフライパンが家に一個しかないのであんかけはボウルに取っておいて、フライパンを一度洗ってから同じフライパンで卵も焼きますうさぎのぬいぐるみ花


油をしいた中火のフライパンに塩で味付けした溶き卵(一人前は2個にしていますうさぎのぬいぐるみ花)を加えてイメージは半熟のオムレツを作る感じで作ります花

白身があった方がおいしいので混ぜすぎない方がおすすめですにっこり飛び出すハート


お箸で先に固まりやすい周りから真ん中へとササッとくるくるするとこんな感じになりますほんわか花


手前の卵を奥にフライパンをななめに持っていってオムレツを作りますほんわか


ごはんの上にのせて卵をひらけば土台の完成ですうさぎのぬいぐるみ花

最初に作ったタレにほぐしたカニカマを入れておきますうさぎのぬいぐるみ


ごはんはお茶碗に持ってドームみたいにしました花


この作業たのしいスター


最後にあんかけのタレをたっぷりかけてできあがりですニコニコ飛び出すハート

グリーンピースは一番上に3つのせるとバランスがよくなりますニコニコ飛び出すハート


お店みたいにフワフワな天津飯になりましたニコニコ飛び出すハート


旦那が天津飯めっちゃうまーいって言ってくれたのですっごくうれしい目がハート目がハート

私の自信作ですニコニコ飛び出すハート



ウェイパーがあれば中華は基本的に味付けは間違いないですねニコニコ飛び出すハート

天津飯よかったらぜひぜひですうさぎのぬいぐるみ花