さっぱり?「和風ツナパスタ」レシピの覚え書き | nanaph05のブログ

nanaph05のブログ

ブログの説明を入力します。

さっぱり「和風ツナパスタ」レシピの覚え書き

 

材料 2人前

パスタ      適量  太さは好み 1.4mm 11分茹でタイプ

オリーブオイル  適用 

ツナ缶      2缶  

ニンニク     2個   みじん切り

玉ねぎ      1/4   細切り ラップかけてレンチン2分(600w)

大葉       4枚   輪切り

塩        適量  パスタ茹で用

水        適量  パスタ茹で用

醤油       適量

 

調理法

1.フライパンにオリーブオイルを5㎝位の円をつくる程度ひく

  パスタは先に茹でておく

 

2.ひいたオリーブオイルの上にニンニクのみじん切りをのせ

  中火の弱で香りが出てくるまで火を通す

  火が強すぎると油が飛び跳ねるので注意

 

3.レンチンした玉ねぎ1/4細切りを投入

  中火の弱で香りがつくまで火を通す    

 

4.ツナ缶2つを投入

  ツナ油は捨てる派、入れちゃう派。好みで

  中火の弱で程よく火を通す    

  火が強すぎると油が飛び跳ねるので注意

 

5.茹で上がったパスタと茹で汁100㏄程度を投入して

  汁っけがほとんどなくなるまで中火の中で炒める 

  ほんの少し汁っけがあったほうがおいしい。好みかな

 

6.醤油を適量投入してさっぱり風味

  ぎっとり好きならバター?

 

7.仕上げに大葉を入れて和えたら完成

 

8.おいしく見えるように盛り付け

 

  好みでブラックペッパーを振りかけてもよし

  

 

 いただきます!!