心屋塾マスターコース82期受講中 ゆりです。

マスターコースももうすぐ合宿。

卒業できるといいなぁと思いながら、仕事入れすぎて、カウンセリングの練習ができない。

カウンセリングの練習から、どかどかっとでっかい気付きがあったので、じっくりセルフカウンセリングをしてます。

痛いんだけどね…笑 

セルフカウンセリングして、気づいたことをお母さんにアウトプットw


話していくうちに仕事の話になって、気づいてしまった。

嫌だ嫌だといってたら、いつの間にか周りがしてくれるようになってた。

ということ。

もうびっくりした。


この仕事はしたくない。
この仕事も嫌ー!
やりたくなーいって、わがまま放題、最近、言ってた。

でもさ、言うの本当は怖いわけ。
どう思われるかな?
引かれないかな?
顔色伺う癖は今まで通り、平常運転。

ガクブルしながら言ってます。

だって私の心がやりたくないって言ってるから。

その日に渡すのに作ってないとか、緊急でどうしてもやらないといけないことはやってたんだけどね。

私は自宅に持ち帰って仕事をするのが本当に嫌いで、やりたくない。
サービス残業も嫌。


いろんな係が持ち回りで、それをしたくなくて、したくなくて。
どうしたらやらずにすむかを考えて、やりたくないからもうしない。てしたことも8月にあったw

やさぐれてたから、まぁよくない方法だったなって思うwww


お便りづくりや、お誕生日カードづくり、お祭りの係。

お誕生日カードづくりは、私が作るのがめんどくさいから、簡素化して、テンプレートを作ったから、超楽になった。
基本、貼るだけwww
しかし、それすらもめんどくさい私。

仕事の合間がすら、人手不足でないのに、残業してするのが嫌で、クソババアにやりたくないって言ったものの、ババアもしたくないのか、結局上司の命令って形にされた、お誕生日カードづくりの係、2年目( ;`Д´)

これが今年の4月。
マスターに行き始めて、鎧が剥げてきた。

ようやく最近、わがままな自分やブラックな自分を表現できるようになってきた。
多分、それができるようになったのは、ここ1、2ヶ月かな?

「したくないんだよね!もう!」
「なんで2年連続でしないといけないんだ!プンプン(`Δ´)」
て言ってたwww


そしたら、8月から合併した他の事業所のスタッフが一緒にしようといってくれたw

超楽になった!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

作らなくていいんだもん!!!

心の底から感謝が湧いてきた。


お便りの係にもなった。

同僚と二人で書くことになった。

前回もしたし、お便り書くのは苦手って言った。

これを言うのも超怖かった。
同僚だし、わがまま言ってるのもよくわかる。
どう思われるかな?
嫌われるかな?怖いな。
なんて人なんだって思われるかも。

怖い。けど、私はやりたくない。って思うから、伝えた。

とりあえず、どこにどんなことを書くかだけ決めてくるねーっていってくれたので、ありがとうー!って言った昨日。

同僚、超仕事早くて、今日持ってきてくれたお便り、ほとんどできてた ゚ ゚ ( Д  )

もうびっくりぽん。

これまた超自然に感謝がわいてきた。
「もう超すごい!!!ありがとうーーー!!」
後者のめっちゃ族の私が感謝を激しく示しました。

もう本当にびっくりして、嬉しくて、ありがとうがめちゃくちゃ湧いてきて。。。

自然に感じる感謝って、これなんだなって思った。

それをお母さんに話してたら、はたと、嫌だ嫌だといってたら、周りがしてくれるようになったんじゃない?て気付いた。

私がものすごく嫌いなことや、苦手なことが、誰かにはものすごく好きなことだったり、得意なことだったりするんだなぁって実感した。

そんな自分ができることをお互いに差し出せたら、我慢もなくて、お互いに幸せなんだなぁ。

そして、感謝がめちゃくちゃ湧いてくる。

嫌なことを嫌って言うと、いつの間にか周りがしてくれるようになってたよー。

って話。

わがままするほど愛されるってこれかもなぁ。


人に嫌なことを伝えるって、よい気分じゃないし、正直、ザリザリする。
でも我慢したら私が私を蔑ろにしてるように感じる。

ようやく言えるようになってきたから、1個1個、これからなんだと思うんだ。

怖いまま、ザリザリするまま、進もう。