2023年2月上旬にかみのやま温泉の名月荘に行ってきました。

名月荘は3回目、2017年2月以来の6年ぶりの訪問でした。

 

名月荘は、蔵王連峰を見晴らす高台にある旅館です。

蔵王ビューのお部屋なら東向きなので、満月の夜は月がとても綺麗に見えます。

普段は宿泊予約は一休が多いのですが、今回は特典目当てで旅館のサイトから予約しました。

■自社限定特典

アーリーチェックイン14:00 (通常15:00)

レイトチェックアウト11:30 (通常11:00)

 

 

東北中央道のかみのやま温泉インターから車で8分ほど。

旅館には、チェックイン開始時刻直前の13時55分に到着しました。

 

 

駐車場です。

 

 

 

玄関です。

 

 

フロントでは、全国旅行支援の手続きを簡単に行い、チェックイン手続きやウェルカムドリンクはお部屋でいただきました。

フロント

 

 

 

 

今回泊まったお部屋は、「扇」という名前のお部屋でした。

 

お茶を入れていただき、お菓子をいただきながら食事の時間など決めました。

 

 

ふうき豆

 

フルーツゼリー

 

つや姫のおせんべい

 

 

その後、館内をひと回り。

ラウンジです。

 

 

 

売店

 

 

 

全国旅行支援で「地域限定クーポン」をいただいたので、お土産を買いました。

この「かりんとう」は絶品でした!

 

酒蔵

 

 

図書室

 

湯上処

 

 

 

くつろぎスペースがいろいろありましたが、お部屋が広くてくつろげたので、ほとんどの時間をお部屋で過ごしました。

 

「名月荘 ② 部屋編」 へ続く