さて、京女前の新日吉神社の祭事。

境内には、氏子や稚児や武者、


sinn3

sinn2

神幸列を作るアルバイト大学生がいっぱい。

sinn1


神事のあと、


sinn4

舞殿から鳳輦を降ろす。
京都チックに台車に載せる。

sinn5

鳥居前まで鳳輦が来ると、
(アレ?稚児たちの行列がいないじゃん!
すでに出発してた)
まずは、馬場御供の儀で神主が清める。

sinn6

ついで、僧侶(たぶん智積院)が般若心経を唱える。

sinn7


神仏混合とは珍しいや。