祇園祭は17日の山鉾巡行のみにあらず。
17日の夕方には、3基の神輿が洛中をねり揺れ進む。

10日夜には、その神輿を洗い清める神輿洗がある。

で、神輿洗で神輿にふりかける神事用水を四条大橋から鴨川の水を汲み上げて、お祓いをするのだ。
梅雨の蒸し暑い午前、Tシャツの背中に大陸を描いていく。
四条大橋の中央、両側には斎竹の注連縄が立ち、ここで神事あり。
やがて、
パオォーーン
笙の音が聞こえてくる。
四条通の八坂神社の方から、神主、巫女、雅楽隊、氏子名代の一団がきたる。

sinnyousui1


四条大橋の南側欄干に左右に分かれ、低頭して、まずはお祓い。


sinnyousui3


神主が桶を鴨川に下ろして、綱で引き揚げ、「神用水」の桶へ。


sinyousui2


天下のNHK様のカメラ・音声が、前へ前へと拙者の画角を遮る。
これよとばかりにカメラの横でシャッター音を響かせてやった。


桶は3つ。こぼれた場合に備えて、もう3つ。


続いて、一団は、鴨川東岸を南に30メートル下った宮川堤で、
神用水を祭壇に供えて、祝詞を上げる。
これでホンマの神用水になりぬ。

sinnyousui4


もちろん天下のNHK様は、祝詞を申す神主の真横でカメラを回す。
報道はいつもおいしいポジションばかり。
神用水は夜の神輿洗まで仲源寺で安置されるのだが、
http://www.rakuyo33.jp/16.shtml
午後に神用水の桶を覗いたら、
とても清水と言えない、濁みを含んでいた。


今日の巫女さんです。


sinnyousui5