人間ドックで乳頭陥凹拡大で要精密検査になり、受診した総合病院を受診しました。


で、視野検査の指示が出たので予約取り視野検査をして、またまた予約取り検査結果を聞いてきました。


結果、今のところ緑内障の所見は特になしとのこと。

OCTや視野検査の画像等見せてくれないし説明もしてくれないので、なんかスッキリしないけどね。


「年齢的に進む可能性はあるので、(進って、なんじゃい?)1年後頃に病院はどこでも良いのでまた視野検査受けてね。ドックとかで眼底検査受ければ確実に要再検査になると思うけれど」だって。


まぁ、前視野緑内障って事なんでしょうかね?

とりあえず良かった。


今まで色々な眼科受診してきたけれど、問題がある時もない時も、必ずモニターとかを患者に見せて一緒に確認しながらに説明してくれたし、わかりにくそうなところはちゃちゃっと絵を描いたりして伝えてくれたけれど。


まぁ、地方病院医療崩壊してるからねぇ。

市立病院(一応2次救急)なのに、昨年までは常勤の眼科医いなかったし😢

県内唯一の大学病院に頼みこんで来てもらったんだろうし、患者への説明がイマイチな医師でも常勤医として勤務してくれるだけでありがたいって事なんだろうな。

患者への説明の上手下手と治療の腕とは別物かもしれないし?


ただ、1年後に受診する時は緑内障学会所属の先生探して行こうかな。

前視野緑内障の段階で点眼始めた方が良いという話も聞くし、でも強度近視の場合、前視野緑内障の確定診断も難しそうだし?。

緑内障はデータの積み重ねが大切そうだから、ちゃんとかかりつけ医を作らないとな。


ちなみに、画像とかのコピーもらえませんか?と看護師さんに聞いたら「血液検査とかは可能なんだけれど、今回のは無理だと思う」とのこと。

思うってなんじゃい?と思ったけれど、こんな事で揉めるのも面倒なので「そうですか〜仕方ないですね」と帰宅しました。


ところで、日頃自分の視野を意識して生活している方は、自分のマリオット盲点を自覚できる人も多いんじゃないかと思っていますが、私もできます。

意識的に視野に異変ないかと片目で見た時限定だけど。


で、今回指摘を受けた方の眼って、反対の眼と比べてマリオット盲点がデカいという自覚症状が昔からあるんだけど、これと乳頭陥凹拡大って関係性あるのかな?

どうなんでしょうねぇ。

知りたいなぁ。