初午の日 | nanaのブログ

nanaのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は、初午(はつうま)の日


初午の由来


その昔、和銅4年(711年)の2月の最初の午の日に、穀物の神様が稲荷山(伊奈利山)に降りました。この故事から、稲荷神を祭る祭事が行われるようになったとされます。

Oggi.jpさんのHPから引用させていただきました




少し早めにつき

登りを立てるお手伝いを

させて頂く事ができました






母と一緒に頂きました😊


初午の日を今年も元気に迎えられた事が

有り難いです



今日も皆さんにとって

良い一日

そして

笑顔の一日となりますように🌈✨✨