ZOIDSORIGINAL ストームソーダ―FSV 塗装《その2》 | クタクタ工房のホビー日記

クタクタ工房のホビー日記

お手軽仕上げでカッコよくプラモをつくろう!!
を目標に積み上げているの箱を少しでも減らしていこうと悪戦苦闘中・・・

そんな趣味の時間を満喫しようとしているクタクタな主人の
プラモデル作成日記。。(予定)

どうもこんばんは(=⌒▽⌒=)


メタリック系の塗装が終わったので

いよいよストームソーダ―のメイン装甲の塗装です。

フレイムスラッシュの名前の通り赤く染めようかと思いますが、

形成色そのままだと玩具っぽいので(そもそも玩具ではありますが(笑))

少し戦闘機のイメージで渋くしてあげようかと♪


クリアーパーツがあるのでまずは翼の内側をマスキングして

下地のダークレッド(ウィノーブラック+モンザレッド)を一吹きします。


赤の上に赤を塗るので下地なしでも良かったんですが、

クリアパーツがあるため、光の透過が大きそうなので

(写真でもマスキングした個所はガッツリ光が透過してますし・・・)

黒を混ぜた下地で全面をカヴァーしてあげます。


乾くのを待ってグラデーションで赤を重ねてあげれば渋くなるはず?

狙い通りにいく事を祈りつつ待ちましょうo(^▽^)o



人気ブログランキングへ