MG Figure-rise タイガー&バーニー 組み立て《その4》 | クタクタ工房のホビー日記

クタクタ工房のホビー日記

お手軽仕上げでカッコよくプラモをつくろう!!
を目標に積み上げているの箱を少しでも減らしていこうと悪戦苦闘中・・・

そんな趣味の時間を満喫しようとしているクタクタな主人の
プラモデル作成日記。。(予定)

どうもこんばんは(=⌒▽⌒=)


時間がない??と思ってフライングしたら

順調に組み立てが進んでいるMG Figure-rise。

今回からはいよいよワイルドタイガーに入っていきます♪


ランナーを確認するとバーナビーと同じように

クリアーパーツのランナーが3、4枚と多いですがめげずに頑張ろうかと!

(それよりも蛍光グリーンのパーツが目に痛いですが(笑))


さてさて、組み立ての順番は相方さんと

ほぼ同じようなので、まずは頭部から始めます。
相変わらず細かい色分けも、しっかりしているので塗装は簡単そう♪



クリアーパーツを後で処理しようと思っているので

グリーン部分がなく地味にみえますが、これでOKなはずです(汗9


さて、続いてはインナースーツの胴体。

構造的にはバーナビーと同じですが体格の違いが如実に!

改めて虎徹さんは四十路を過ぎて、水泳選手体型なマッチョなんだな・・・

と、日々のトレーニングの凄さを実感したりしなかったり(笑)


あっ、もちろん肩関節&ボールジョイントの軸はABS製です(汗)

またまた脱線しておりますが、続いては腕に入ります。

写真が手のパーツとごっちゃになってしまいわかりずらい申し訳ありません。


ひじ関節はABS製ですが、

タイガーさんは腕が太い分ポリキャップの露出がないので助かります。

こちらもここまでで、作業時間は約1時間30分ほど。

デザインは違うものの、パーツの構成も共通する部分が多いので

こちらもあと2回くらいで組み立てが完了出来るかも??

ワイルドタイガー頑張っていきましょう( ̄▽+ ̄*)





人気ブログランキングへ