今日は急遽約束がなくなってしまったので
昼から公園へ行き
たっぷりサッカーや滑り台で遊びました。

{4F9359F9-AE0E-4B94-84CB-F809F2F7AE95:01}


スタスタ登るよ。
{2CE311CD-E08B-4110-902B-5EE3D8D86E42:01}

すごく楽しそう♫
{33579501-8363-4663-A94D-2AC2C915E497:01}

サッカーもなかなか蹴れますw

この後スーパーに行ったのですが、
車仕様のカートにも途中から出るとグスグズ
しまいには床に倒れて泣き始める
それを迷惑だから!たっちしよ。と話してなだめてたら おばあさんが  ひいちゃうよー!!と息子目掛けてカートを向けてくる。その後別のおじいさんが いきなり
わ!!  わ!!と息子を脅す、、、。
息子は更に泣くし
捨て台詞はいたままどっか行っちゃうし。
モヤモヤというか怒りがこみ上げてきて、、。知らんじいさんばあさんの行為、、なんか嫌な感じだったなー。。

息子にも優しくできなかったし。
スーパーのイートインのパン屋さんでパンを食べるというので選ぼうとして
一悶着。売り物に触りそうだし

トレーのパン落としそうだし。
また機嫌損ねて床に倒れて大泣き。
母さんもう無理、、、
と無視しましたよ。

したらついてくるのでパンを与えたら

{4884C5A5-1FAE-4853-A06E-BA4ED561C61C:01}
赤鼻で完食しました。

あー、、息子とスーパーつらいな。
専業主婦のままさんたちは毎日子供とスーパー行くんだよね、
ほんと素晴らしい。お疲れ様といいたい。

ベビーカーもカートも乗りたがらない。
自分で歩いてスーパー廻りたい気持ちわかるけど、目離せないし、買い物してらんないー。。
なんかいい方法ないかなー?