こんにちは!
昭和区千種区にてヨガ教室HATI-YOGAしてます
asacoです照れラブラブラブラブ

 

本日は桑山美術館ヨガ!

沢山のご参加ありがとうございます〜ラブラブラブラブ

レッスン前は庭園散策を是非して頂きたい!

image

大分、心の準備体操になりますよ。

 

image

 

「おーーー!!ツツジが満載ですね〜!」

とスタッフの方に言う。

「先生、これ、サツキね。ツツジが終わった後に咲くんですよ」

 

へーーーーびっくり生きてて初めて知ったゲラゲラ(苦笑)

そうか、ツツジとサツキは別ものだったのか!

 

そして、私の頭の準備体操が終了真顔

 

 

レッスン最初は生徒さんに小話から。

 

今日は私が生徒さんにレッスンを通して何を伝えたいかをお話、お話。

 

「私は難しいポーズを練習する事を目的とはせず、全身に触れて頂く事、心に触れていく事を重視しています。

ポーズを通して、自分を知り、癖や歪みに気付き、滞りを流していく。これは心も身体もです。

75分を集中し、時間を過ごす事もヨガの練習です。なるべく、意識が散漫にならない様に私は導いていくだけです」

 

最後の方は言ってなかったかもしれませんにやり

心の声ねビックリマーク

 

指導歴5年目。

少しずつ、見えてきましたね。自分の本当にやりたい方向が!

 

 

 

さて、レッスン後はモネ行ってきましたよ。

image

 

私、絵画鑑賞好き。

描くのはまるで駄目ですがゲロー

五感が反応しますね、感情が動く。

 

モネは目に見えない物を表現する事に集中していたようです。

風、大気の流れ、光、色、音・・

微細な筆使いで表現しています。

 

目に見えないものを感じ、表現する。

 

何か、モネ、好きになった!!

 

皆さんも行ってみて下さいね〜音譜

 

 

HATI-YOGA

asaco