3.11
りゅう様、初の予防接種!

赤ちゃんは生後2ヶ月から予防接種が始まる。
しかも多い!
だから1回でまとめて打つ。

今日は1回目の以下4つ
・ヒブ
・肺炎球菌
・B型肝炎
・ロタ

ロタは草加市では任意なので、お願いして処方してもらいました。
これだけ経口で、注射終わったあとに飲ませてもらった。
看護師さんからは「飲むのが上手い」と褒められた照れルンルン

お世話になったのは【あさこ小児科】さん
受付の方はとても感じよかった
初診&不慣れな困ったさん状態の私でも皆様優しく対応してくれた、本当にありがたい笑い泣きラブラブ
先生は淡々としてるけど感じ悪くは無かった
りゅう様が寝てたからか鼻引っ掻いてたからか顔が真っ赤(暑かったから)だからか、見た瞬間にフッと笑われた(笑)
今のところは、ここをかかりつけ医にしようと思う

打ったのは左腕に2本、右腕に1本。
てっきり足に打つのかと思ったら、二の腕と、その更に下に打たれた。
打たれた瞬間のりゅう様は顔真っ赤で叫び泣いた(笑)
可哀想と思う反面、今まで見たことない顔してたからちょっと面白かった
不謹慎かもだけど、動画撮りたかった〜グラサンキラキラ

それよりも、体温!
今日は3月なのに20℃もあって、病院着いた頃にはりゅう様の顔が真っ赤に!
抱っこ紐だったから余計に暑かったのかな…
熱測ったら37.4℃とギリギリガーン
これだとアカンとのことで、時間をおいて測り直し。
少しでも下がれば大丈夫とのことで、その後測ったら0.1ずつ下がった。
もともとの体温を聞かれて、37.1℃と答えたら「大丈夫ね」となった
せっかく来たのに打てないとか、マジで勘弁だったので本当に良かった爆笑!
家出る前に測った体温書いてくればokとのことだったので、次からは絶対にそうする!

今のところ副反応はなさそう。
このまま無事でありますように流れ星

ちなみに。
あさこ小児科さんはロタテックのみ扱っているそうです。
備忘録。