いつも迷走中~((・ω・。)キョロキョロ(。・ω・))

いつも迷走中~((・ω・。)キョロキョロ(。・ω・))

バイクや車の話題をメインに…たまに飼っているネコ達のことを書いたりします。

気が付けばもう4月!

段々と暖かくなってきてバイクに乗るにも良い時期になりましたね♪

 

そんな良い季節にご縁があって…

リトルカブを譲っていただける事に!

ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

しかも今度のカブも水色!

調べたらバイスブルーって色だそうです。
 

2005年式の4速セル付きのキャブ車。

武川製のボアアップキットで81cc化してて、キャブはケイヒンのPB16を装着。

 

という訳でナンバーは黄色です。

 

 

この日は朝から軽トラに乗って前オーナーさんトコへ引き取りで…

帰ってきたのは既に夕方手前。

 

ちょっと疲れてたのもあったんですけど、やっぱり乗りたいじゃないですか♪

 

んで今年はタイミングが合わずで桜見物に行けてない。

地元下関の住吉神社の桜が良い感じらしいって事でお出掛けする事にしました。

ε=ε=ε=( m ・∀・)m

 

キーをONに入れてからセルスイッチを押すと…

セルの回りがちょっと心許ない感じだけど、すぐにエンジンが始動。

 

ちょっとスロットルを開けてみてからアイドリングしていると回転が安定してきました。

 

ギアを1速に入れてスロットルを捻ったら思ってたよりも力強く発進!!

 

スーパーカブよりも一回り小さい車体やウインカースイッチが右手にあるのに戸惑いながらも

走っていると…なんかめちゃ楽しい♪(≧ω≦)

 

ボアアップしているとは言っても110ccのスーパーカブに比べれば遅いんですけどね。

必要十分というか…この少し足らないくらいが良いっていうか…。

 

レトロなデザインなのもあって、のんびり走っているととっても平穏を感じましたw

 

住吉神社でリトルカブを撮影してからも真っ直ぐ帰るんじゃなくって、

市内を少し遠回りしてからリトルカブの走りを堪能。

 

短い時間だったけどめちゃ楽しいプチツーリングでした♪

 

今後、県外脱出とかの距離走るツーリングはスーパーカブ。

通勤や近場のツーリング、買い物にリトルカブって感じになるかな?

 

次の週末の天気予報はまずまずな感じなんで…

リトルカブで秋吉台か角島にでも行ってみようと思ってます。

(*´▽`)*´▽`)*´▽`)ノ ニパッ ニパッニパッ