大阪BADYMAKERコロシアムにて。


僕にしては珍しくカード決まる前に券買っちゃうぐらい((o(´∀`)o))ワクワクしてたのですよ。


前回行った6.16のオカダVS棚橋がすごく良くて、

久々に本腰入れてプロレス観ようかと思ってたのに、


夏のG1⇒仕事の都合

9月の神戸ワールド⇒地理的に終電なくなる


でフラストレーション溜まりまくってまして。


両国で誰が来るのかと思ってたら高橋裕二郎。

別に嫌いではないんだけど、テンションが若干落ちたのは否めず・・・・・・


そこは作り手さんも分かっていたのか、

アンダーカードは充実してましたね。

案の定メインは微妙でしたが、

それ以外では十分元が取れました。

井上の扱いがひどすぎるきらいはありますが。


次はまた6月か。IWGP生観戦は、遠いぞ。

11月11日の新日本大阪BODYMAKERコロシアムのチケット買った直後に、

当日が七五三だったのを思い出した。

子ども三人とも。


(´□`。)


せめて御祈祷は午前中に終わってもらわねば……。

頼むぜ近所の宮司さん。

好きな納豆の食べ方 ブログネタ:好きな納豆の食べ方 参加中

ツナマヨとカイワレ入れて手巻き寿司の具にするのが伝統的な実家の食べ方。


オーソドックスに醤油とネギだけでも十分。

ネギを刻むのが面倒なので、スーパーで出来合いの刻みネギパック買ってます。

食感要員なんだけど、あまり女房がいい顔しない。庭に植わってるから。


安いマグロの刺身があるときは、オクラとか山芋と一緒に刻んでネバネバ丼にして食してますが、

僕以外には受けが悪い。何故だ。


ゲテモノっぽいけど大量のチーズと一緒にトーストの具にしても案外いけますよねね。

個人的に定番はにんにく味噌とともに混ぜ込むのが好き。

金曜日限定ですけどね。