冷静になれば…ww…かも?ww | 虎鉄と景虎の毎日(こてとらブログ)
あの殺人的な猛暑もおさまり…
エアコンフル稼働時期もおさまり…
朝、晩とめっきり肌寒くなってきました。
先週ぐらいからあまりの寒さのため、
羽毛布団を引っ張りだしたななみんですww
っていっても中の布団はまだ薄手の肌布団ww
昨日はお天気良かったので
お布団も干しポカポカで暖かく眠れましたニコニコ


   ザ、快晴☀️




っつーことであの猛暑を
乗り切っていただいたエアコンさんを
労うべくお掃除しました❤︎
…また冬、頑張ってもらうためにww




して、買い出しから戻りエアコンに
洗ったフィルターを付け完璧‼️
っとなるはずでした…

でした…ガーン


でした…滝汗あせる


エアコン掃除は定期的にしてるから
慣れてるはずなのにー
フィルターを完璧に装着し
あとは前面パネルを下ろし
電源入れリセットボタン押したら終わり♫

…のはずでしたガーン


しかーし!

いつもと状況がちがうー
前面パネルが閉まらないタラー
カチっと綺麗に閉まらない…
よくよくみると片方が外れてる?
爪が折れてる?

えぇー滝汗ガーン

ここから私、焦り始めます。
もう片方のハマってる仕組みは
どうなってるよ?
その仕組みを見ようとカチャカチャしてたら
まさかのー

両方外れたーゲローガーン

え?
ど、どうゆーことー?
この前面パネルって
エアコン業者さんが設置した時に
組み立て取り付けたやつやん?
どーやってこれつけるの?
え、え…滝汗

(幸い、爪とか部品は折れてなくて
ただ外れた感じでした)

背後では虎鉄や景虎が不審な動きをしてる
私を見て吠え出し…滝汗
前面パネルがハマらないと私は動揺…あせる
閉まらなければエアコンは使えない…
業者さんに頼んで来てもらう?
したら、また諭吉さんが💷飛ぶよねーゲロー
来てもらったりしたら
また我が子達が荒れ狂って吠えるよねーあせる
いろんなことが頭の中で
渦巻きはじめました…ガーン


してまず第一に思ったこと。

やらなきゃよかった…ゲロー

でもそのまま放置はできないしー
やらなきゃしょうがないしー
ハズれたら取り付けねば使えない…タラー

やるっきゃねー笑い泣き

まず私冷静になろ
   ↑
頑張れ、自分‼️


冷や汗ならずコテトラに圧も
かけられ焦りもあるので…
まず、タオル持ってきて汗を拭おう!


そして…
そして…
とりあえずトリセツ見てみよう。
もしかしたら前面パネルの取付け方
丁寧に書いてるかもしれない。
↑↑
こういう時ぐらいしかトリセツ見ない人ガーン


そして…
そして…
倉庫から脚立持ってこよう‼️


私は冷静になりました。
脚立も持ってきてまるで業者のように
脚立に上がりエアコンを見る私。

あー!
あそこにもホコリあるーチーン
脚立があるのでラクラクお掃除できたww
隅々まで綺麗になったデレデレ


それからトリセツ見るが…

そんな前面パネルの
 取付け方なんて載ってねーゲロー


                    何て使えねートリセツえーんハッ


どうしょう…どうしょう…
真向かいの旦那さん、
確か電気関係やったよね。
エアコンのこと分かるかな?
↑↑
     でた!ニヤ他力本願
      

でも二階から覗いたら
真向かいさんの車居なかった…ゲロー
   ↑↑
    行く気だったのか?
                 うん、そだよww


もうこーなったら
自分でカチャカチャするしかない…
こーでもない…
あーでもない…
なぜに綺麗にハマらない?
どーしてー笑い泣き
何でなのよーえーんえーん
もう、諦めてエアコン業者に電話するか?
諭吉さんを手放すかー笑い泣き

私は汗かきながら焦り始めてました…滝汗


そう思った矢先でした。
ん?ここって?
ここに入れてこーしたら?
もしかしてなるかも?
いきなり💡閃きましたポーン

試しにしてみたら…

ザ、装着‼️デレデレデレデレ


で、できたわー酔っ払い酔っ払い酔っ払い


パネルと奮闘すること約30分。
その間にいろんなドラマがあった。
もう、私、ダメかと思った笑い泣き


よくぞ、頑張ったよ、ななみん‼️
   ↑↑
自分で自分を褒めましたww


もう前面パネル
 外れても何も怖くねーニヒヒ



(教訓)
慌てるな!まず冷静になれww


皆さんも冷静になりましょう。
したら…なんとかなる‼️…かも😂



君達のために…





君達のために…





母がエアコンを労ったように
あなた達もこの母を労ってくださいww






最後まで読んでいただき
ありがとうございます🙏


ランキングに参加してます。

励みになるのでヨロシクお願いします

ダウンダウン

フレンチブルドッグひろば


インスタグラム:nanami_37