フツーだけどフツーじゃない② | 虎鉄と景虎の毎日(こてとらブログ)


前回からのつづきです。


とらなんだけどいつものとらじゃない。

傍目からは分かりにくいけど

何かが違う。

居ても立っても居られず再受診しました

常にじゃないけど

震えるということが気になり

居ても立っても居られず…





毎度のことながらマズガ装着

下矢印






マズガあってよかったね…





おベロ👅が飛び出さないよう

支えられてるね…ウシシ






緩むと飛び出し注意‼️






薬を飲まさない状態で再受診し

再度、身体全体の触診や

耳、目とかの反射テストやらを

してもらいました。


目のテスト…

パッパッと目の前で手をかざしたり

軽く指パッチンして目をつむるか

つむらないかの反射テスト。

フツーは目を怖いから

絶対に目をつむりますよね?

人間だって怖いから目をつむります。

私だって間違いなく目をつむる滝汗


なのにー


とらってばー

目をつむらず瞬き一つせず先生を見てるポーン


先生が

👨え?びっくりなんかおかしい…

     まばたきしないなんて…

      まさか?脳の方か??


私、それ聞いてビビりましたよーゲローガーン


でもすぐ先生は言いました。

👨あれ?自分ではまばたきするね…



ハイ、勘のいい方は気づきましたねニヤリ


そう!

     とらはこーゆー状況でも😭


先生に対しアドレナリン

          出しまくってましたガーン


まるで根性焼きのよーに

まばたき一つせずガンを飛ばしてたー笑い泣き


なんて子なのー笑い泣き笑い泣き



先生に何度も何度も

👨す、スゴイなぁ…

     こんなにアドレナリン出まくる子…滝汗


私が大変申し訳ない

気持ちになったのは言うまでもないタラータラー



結果…

明らかに

これだ‼️って思えるものはなし。

ホントにフツーです。

更に詳しく調べるならば

MRIとかになると言われました。

でも、とらは荒れ狂うから

MRIをする前にどうにか

状況が良くなれば…っと😅

(原因が分かりたい反面

            MRIはリスクも高いし怖い。

更にいろいろとご迷惑がかかる…えーん


その日は見た目はフツーだし

処置のしようがないから…

まぁ、できることは痛み止めの

薬を飲みながらの安静。

その時は薬ではなく

患部に届きやすい痛み止めの注射を

打ってもらいました。

そして痛み止めの薬を更に

1週間処方されました。



診察終了後…
注射が効き大人しい景虎
下矢印




他のワンちゃん見ても

ギラギラせず大人しい…

下矢印





麻酔銃を打たれたのように
ガァガァも言わず大人しい景虎
下矢印





注射が効いたのか?

帰宅してからは震えもなく

私も全く違和感を感じない

通常のとらちゃんに戻ってました。

下矢印






お膝好きやねタラー

鼻水出してームニャムニャ💤







これ通常光景

下矢印







これも通常光景

下矢印





更に藁をもすがる想いで

病院とは別に…

見えない力もお借りしお願いしました。

とらにどこが痛いのか?

違和感があるのかも聞いていただき

ヒーリングを受けてました。


治療の目安になればと…

私はすがれるものには

                すがります(笑)



それはまた長〜くなるので

次回で書きます口笛




ランキングに参加してます。

励みになるのでヨロシクお願いします

ダウンダウン

フレンチブルドッグひろば


インスタグラム:nanami_37