あったかいね | 日々の暮らし✴︎うさぎ✴︎多肉植物✴︎掌蹠膿疱症【しょうせきのうほうしょう】

日々の暮らし✴︎うさぎ✴︎多肉植物✴︎掌蹠膿疱症【しょうせきのうほうしょう】

10年前に掌蹠膿疱症になりました。色々な病院に通い、今は随分と良くなりました。
25年以上前からうさぎさんと暮らしています。
娘の結婚と同じころ、大ちゃんを迎え、その頃からブログを初めました。
今は多肉植物にハマっています。日々の楽しい事、お出かけの記録です。














今日も良い天気です。



…ってか、25度って夏日じゃない?



…って言うか、非常事態宣言、予定より長くなるみたいね。泣


自粛も疲れてきちゃったよぉ。



毎年ゴールデンウィークってあまりお天気よくない気もするのに、今年は特別なくらい良い天気に恵まれてる。



お家にいるのは本当に勿体ないけど、お家時間を楽しまなくてはですね。





さて、家族全員が休みになり主婦の私は何かと忙しいです。


お弁当作りないだけまし〜と思っていたら主人は暦通りの休みだって。


なのでお弁当作りもしっかり頑張りますよ。


主婦には全くもってお休みがない訳ですが、今日は実家に一泊する予定です。


仕事行かないと実家にも行かなくなるので、夕方までに色々と済ませて親孝行的な事をしてきます。








さてさて、昨日はあずきちゃんの月1の病院…


でも最近は1ヶ月もたない…


3週間に一度の歯のカット✂︎になってます。



お天気良いからプチドライブ。笑


自然がいっぱいですよ。


そんな中、あずきちゃんはドキドキのお顔。

そりゃあ病院なんか行きたくないよね。

病院に着くと昔からの友人に出会えた。

彼女、ゆきちゃん(ネコちゃん)の点滴に毎週二回病院に来てるんだけど初めて会えた。


そして20年振りに旦那さまとご対面。


マスク越しにお話ししました。


お互いにジジババになったよねぇ〜って。笑


今回、診察前に珍しく看護師さんの対応がありビックリ。

旦那さまがいる時は病院の先生の対応も違うんだよねぇ〜

診察は相変わらずしないけど、歯をきちんと見てくれたし、終わった後には歯をカットしたとこ見せてくれたしね。




帰りには車の中でお決まりの抱っこ。


あずきちゃんの抱っこは車の中と、ゲージ上から出した時しかできない。



抱っこしながらうとうとしたり、ずっとお利口にしてましたよ。







さて、そろそろお昼なのでランチに親子丼でも作ろうかなぁ〜