おはようございま〜す ウインク


ななみメダカでっす!


ご無沙汰しております。


愚痴から始めるのもなんなんですが

ここんとこ嫌気がさしてきたアメブロ


全く入れなくなってからのたま〜の繋がり


ようやく安定してきて繋がって、記事書いてからの消滅が2度3度


どないなん!?

アメブロさんよ!!


ま〜、繋がらないのはこちら側の携帯不具合によるものなんだけど、長文書いてからの本文消滅はほんと萎えちゃうのよ チーン


いまも、ドキドキしながら記事消えないかな?

なんて考えながら書いているのもストレスなんですよね・・・


こ〜なっていつも思うのが辞めてやる!


でも他の媒体は思い付かないし、総合的に考えても

結局はアメブロさん宜しくってなっちゃうんですよね・・・


でも、1番の依存は皆さんとの繋がりや、Yahooブログからの継続で10年以上も使用させて頂いているという使命感だったりなんかして、結局のところ

辞めれないってのが現状なんですよね・・・


そんな訳で皆さんの記事を鑑賞しているだけでなく、ぼちぼち呟いていこうと思います。


前置きは長くなりましたが、タミオさん元気にしてるかな?

りんちゃんの夏休みはいつ終わるのかな?


なんて事を考えながら今日もアメブロさんの緑のタヌキみたいなのをポチッとして皆さんとの繋がりに幸せを感じているのであります。 


はいっ!




メダカの事も少し


大きな変革として、このお盆休みに室内メダカ飼育


やめました!


ビフォー



アフター


理由は今後起こるであろう大地震の影響による室内の水浸し予防


そして、1番の理由は室内飼育下で育ったメダカは

弱いのよ・・・


そもそも環境のちょっとした変化で全滅なんて事が多々、お友達に里子に出しても⭐️になってしまう子も多い様に思います


実際の所、我が家のメインどころ月神×ユリシスも外に出して壊滅状態笑い泣き


室外育ちは全て元気なんだけどな・・・


そんな中、サタンは元気!

なんなら室内よりも調子が良いかも?




昔からある固定率の高い品種は環境変化にも強いように思いますね


他の品種は娘の部屋のベランダ(第三飼育場)や、裏庭(第一飼育場)に移動させてしまったんですが・・・


仕事帰りの夜のお楽しみ、メダカ鑑賞が出来なくなって少し寂しさを感じてます チーン


その分、ポン助のお相手に徹してるので最近私に凄〜く懐いてきてる様に思います



多分、こっそり犬用クッキーをあげているのが原因かな?と思います!




さ〜!


時間となりました


気持ち切り替え


今日も元気にお仕事行って参りま〜す ウインク