西表島、、、実はご飯が美味しいラブご飯屋さん沢山あります。


一隼(イチタカ)
ここに行けば間違いなし!西表島に行ったら必ず訪れましょう。
座敷有ります
これ!生搾りパインサワー!最高
お通しのグルクンの唐揚げ
  ピザや餃子もあるので子供もうれしい。

島ざかなのお刺身。
スーパーや普通のお店の刺身は石垣からの魚みたいで、釣りで取れるミーバイとかは食べられない。イチタカは食べられます。
2日行って、もっとたくさん食べたのですが写真なしタラー
事前にお願いすると釣った魚を調理してくれるそうです爆笑
送迎もあります。




キッチンイナバ
廃村になった稲葉村由縁のレストラン
ここも座敷有り
ウミヘビ(イラブー)汁
猪汁
ガザミのパスタも有名ですが、売り切れ。

お店にある本、是非読んでみてください。
昔はイリオモテヤマネコが喘息にいいと食べられていたそう。
夜は沖縄民謡を聴きながらアラカルト食べられます。
演奏聞けました。




唐変木(とうへんぼく)
西表島ホテルから歩いて行けます。
13,4年前にも行って、また行きたかったのです。
ごまはカレー
イカスミ汁
これはウミヘビやイノシシより美味しいです(笑


レストラン白浜
お友達のツテで厨房をお借りしました。なので普段のメニューとは違いますが、オーナーは料理が上手いので普通に行っても美味しいと思います!
釣った魚のフライ
オーナーが作ってくれて美味しい
琉球イノシシ
これ本当美味しい。イノシシは客人をもてなしたり、大切な行事の時に食べるんだって。貴重な生ハム。感動。
レモンパスタラブこれは友人作
帰りにヤシガニ見つけた。食べなかったよ!笑



西表島ホテルの朝食
一応アップ
星の系列だからブレずに安定してました。
まぁまぁよね。
ホテルにはだいたいあるけど、アイスもあったよ


NEST IRIOMOTE
オシャレバーに行きたいときはここ

泊まりましたが、泊まらなくても利用したいなと思いました。
プールはバー利用者もつかえるみたいで
子供たちがナイトプールで遊んでいました
(部屋にいる方としては結構うるさかったタラー
カマイノタタキ


あとは鮨の初枝が有名なんですが、予約取れませんでしたアセアセ
マンゴージュースの美々も行きそびれたアセアセ


島の味を楽しむのも西表島の醍醐味ですラブラブ






ーーーーーーーーーーーー

もう直ぐ誕生日のごま男
今日はビックカメラに誕生日プレゼントを見に行きました!
親からはベイブレードのおもちゃになりました照れ