照明デザイナーの石井幹子さんの言葉です



サンキュー


ダンケ


メルシー



ありがとうという言葉ほど


どこの国に行っても大切なものはない



知らない国へ行って


最初に覚えて真っ先に使う言葉でもある



初めて外国で暮らしたフィンランドで


キートス(ありがとう)という語感が


何と優しく心に響いたことか



英語のサンキューや


ドイツ語のダンケなどの


外国のお礼の言葉にくらべて



日本語のありがとうは


なぜか言いにくく


ふんだんに使われないのは残念である



アメブロ以外にも個人ブログしています


こちらもご覧いただけますと嬉しいです