最近、他人と自分を比べてしまって


落ちこむという人が増えているようです



例えばSNSで


あの人は高級なバッグをもっている



あの人はいつも旅行をしている



あの人は素敵な人達に囲まれている



それに比べて私は と


落ち込んだりしていませんか?



でもよく考えてみてください



本当に落ち込む必要はありますか?



本当にあの人がもつバッグが


ほしいでしょうか?



本当は旅行に行くより


家にいるときが好きな時も


あるのではないでしょうか?



本当はたくさんの知り合いではなく


気の合う友達が数人いれば


満足できるのではないでしょうか?



どうでしょうか


実は落ち込むことなんて


なかったのではないでしょうか



お金持ちは幸せ


友達はたくさんいたほうがいい


いい大学へ行くべき


など私たちの頭の中には


いつの間にか常識がすり込まれています



でも常識というのは


時代や場所がかわれば


変わっていくものです



日本の常識が海外では非常識というのは


よく知られていますよね



あなたが気にするべきなのは


あなた自身の考えです



お金さえあれば幸せなのか


本当にたくさん友達がほしいのか


評判のいい大学へ進みたいのか



誰かの言う常識は忘れてください



大切なのは


自分が納得する自分基準をもつことです



誰かのことを


羨ましくおもったり



いいなという妬みの気持ちが


生まれたりしてしまう



それは人として自然なことです



明日から急にやめることは


難しいかもしれません



でもそれも練習です



誰かにいいなと思ったら


自分自身に本当にそう思ってる?と


問いかけてみる



それを繰り返すだけで


少しずつあなた自身の価値観を


取り戻せるはずです



世間の常識とあなたの常識は


違っていて当たり前なのです



アメブロ以外にも個人ブログしています

こちらもご覧いただけますと嬉しいです