役者さんはお芝居をしていないときは


人前では緊張して


話もろくにできませんという人が


結構いるようです



だけどお芝居のときは


自信まんまんの役だったら


自信まんまんに振る舞います



だから、あなたも


自分は役者だと思って


それが仕事だと思って


モテる女、モテる男のしぐさや


言葉遣いをまねたり


仕事ができる人になったつもりで


振る舞ってみてください



そしたら周りの人の目には


自信ありそうと映ります



周りにそう思われていたら


自信なんて勝手につくのです



フリでいいのです



人をいじめたり、いばったりするわけでは


ありません



誰にも迷惑はかからないです



ただ、どうしても


フリができないという人がいます



そういう場合は


明るく大きな声で話すとか


今より少し大きい字を書くとか


試してみてください



自信のある人は


大きい字を書くし声も大きいです



それから、うつむき加減で


歩くのではなく


顔をあげて背筋を伸ばして


歩くのもいいです



そうすると自信ありそうに見えます



 アメブロ以外にも個人ブログしています


こちらもご覧いただけますと嬉しいです