2022.08.02(火)晴れ 

 

 

暑い日に食べたくなるものと言えば、モロヘイヤのポン酢和えです(*´o`*)

 

 

私が小さい頃、実家の庭で育てていたモロヘイヤ。

 

大きくなった葉をプチプチともぎ取って、湯がいてポン酢を和えるだけの超簡単副菜。

 

ネバ〜っと糸を引くモロヘイヤと、さっぱりポン酢の相性は抜群で大好きでした♡

 

 

 

あぁ〜、久しぶりにモロヘイヤ食べたいなぁ。

 

なんて思いながら、昼マックの帰りに寄ったスーパーで奇跡の出会い(*´◒`*)

 

 

 

も、モロヘイヤが売ってる〜

 

もちろん1束購入して、早速湯がいてポン酢と和えましたv(°∇^*)⌒☆



【茹で方】

①葉っぱの部分をプチプチもぎとる。

②茎の下の硬い部分(2cmくらい)を切り落とし、食べやすい大きさに切る。

③茎部分を40秒塩茹で、葉っぱ部分を追加して、菜箸で軽く押しながら更に20秒茹でる。

④ザルに上げて冷水に浸して、水気を切ればOK🙆‍♀️

 

 

 

 

あぁ〜、、、これこれ♡

 

さっぱりポン酢と、ネバネバモロヘイヤは本当に最高の組み合わせだなぁ♡

 

ネバネバ系って身体にも良さそうだし、暑さが続く夏で食欲が減退しても、これなら食べられる♪

 

 

7月終わって、そろそろ秋か…?なんて思ってたら、8月突入で、これからが夏本番という事実。笑

 

お野菜モリモリ食べて、暑い夏とコロナを乗り切りたいです(`・ω・´)

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたニコニコ

 

 

 

好きなもの・心に残ったものを

Instagramに載せてます気づき

 

 
 
欲しい物や実際に買ってよかった物は
楽天ROOMにまとめています。
 
 
こちらから
ポチッと↓

image