こんばんはデレデレ

いつもイイネありがとうございますラブラブ

息子、久々の病院受診。

10時予約だったため、自宅を8時半に出発車
(長女、次女は義両親と留守番ごめんよ…)

やはり今は時期が時期だけに車が少なく9時過ぎには病院着(早っ)

とりあえず再診手続きを済ませて待合室へ

混んではいなかったけどおもったより人は少なめニコ

息子「○○さんは?(入院してた病棟保育士さん)」としきりに気にしている。

私「○○さんは病院のお泊まりするところにいるからあえないね」

というと残念そう。

よくプラレールで遊んでくれたもんね。

次回の入院も同じ病棟だったらいいけど
(1歳、3歳のときは同じ病棟だった)

待つこと20分。

早くも呼ばれ、息子は慣れたようすで自ら診察室へ

息子「こんちわー、先生ー」

と謎のポーズを決め先生失笑(笑)


先生「久しぶりやね、なんか大きくなった?」

いつもながら優しい50代くらいの男の先生。

指を診てもらうと経過は良好だが、指の手術した傷痕にコラーゲンがたまりしこりのようになり、それを柔らかくするためのステロイドテープと飲み薬処方される。

柔らかくしておかないと後々指が拘縮して、また曲がってしまうらしい。。

説明を聞いていた息子「指にテープはるの?」

と指を差し出すと

先生「今すぐじゃないけど練習で張っとこうか」と医療用テープを張ってくれるニヤニヤ

満足気な息子。

手術は術後1年経った時が望ましいらしく、2月くらいと言っていたが、長女の学校もあり大変だったことを言うと、2021年の夏休みくらいでも全然大丈夫とのこと。

診察室をでるとき

息子「バイバイ先生!ち○こ」とふざけた発言ゲローゲロー

先生、看護士さん爆笑で救われたが

ほんと最近おふざけがすぎるムキー

最後は「ありがとー」って言えたけど恥ずかしいわムキー

まぁまぁ、そんな時期なんかなチーン

でも診察を嫌がらず、処方されたテープもずっと毎日つけてくれて頑張ってるもんね。

次の病院は9月かぁ~薬大量にもらったわ(笑)




仲良しの息子と次女。

最近は、長女に怒られる息子を次女がなでなでしてなぐさめとります。

まぁ3人ケンカしたりもするけど常に一緒

長女の学校再開でおちびーず達寂しがるやろうなニコニコ