…憎いか?藍藻が憎いか?


…憎い!!全ての水草を覆い尽くす諸悪の根源であるアイツが憎い!!


…力が欲s欲しい!!!力をくれ!!

食い気味、すっごい食い気味の勇者来たな。


という訳で、初めましての方は初めまして、また来てくださった方は、逃がさねぇからな。

どうも、科木(ななめぎ)と申します。


今回は駆逐したい藍藻との戦いを中身スッカスカで載せていこうと思います。


可愛いですね〜ちらっとこの水槽の住民のベタさんが居ますよォ〜名前は來々(くく)です。

え?この上の植物は何かって??

あの、あれですよ、なんかカッコイイから。

(水中の栄養素を少しでも減らそうと言う作戦)です。


え?バランス取れてないって?ははっ。



さて、こちらの藍藻ですが、対処法は簡単!


気合いで頑張る。

(そんな頭痛が痛いみたいに言うな)


いや…ねぇ!生体いるのにオキシだ木酢液なんて怖いわ!!以前スネールバスターで60cm水槽壊滅させたから尚更怖いわ!!!

…とまぁ、例え天然由来であろうと薬品を扱うには細心の注意やらなんやらが必要な訳でございます。

となるとやはり物理、物理的に吸い出してこそげ落として対処するしかないと言う訳です!!

という訳でいざ!!!


いざ!!!


スクレイパーでごっしごししました。

綺麗になったあああああ!!!!


と思っていたのか?

…はい。


これを大体三日置きに繰り返してます。


可哀想に…手遅れです。

救いようがありません。

寿命は五…四…残り三秒です。

天は我を見放した。

そうかそうかきみはそういうやつなんだな。

セリヌンティウスしたい。

ちくわ大明神。

ちn


さて、手動除去は上手く行きませんでしたね。

少し調べてみた所、藍藻は非常に繁殖力が高く、フィルターまで回られると丸ごとダメだそうで、何故フィルターに回るとダメかと言うと、せっかく定着したバクテリアごと藍藻を駆逐する必要があるらしい…らしいのです。

(よく知らんけど)


藍藻が発生する条件として、床に蓄積した汚れ、低酸素状態、流れの弱い場所に発生しやすいとされています。

今回ですと、ベタの水槽ですのでできる限り水流を弱めたのが敗因と行った所でしょうか。

何故ベタにフィルターが入っているのかと聞かれれば、ベタはラビリンス器官を持つ生体ですが魚類なので水面を揺らして酸素を水中に取り入れるのが必要だと判断したからです。


まぁそれは別にいいとして、とりあえず藍藻を駆逐する方法を考えなければなりません。

生憎うちには他にベタを入れられる水槽が無いので可能であればこのまま解決したい…。

ベタの移動しかないのか?移動なのか!?


しかしながら、移動によるストレスにより死亡も有り得ることで、どうしたものか…。

…ヤマト…ヌマエビ?潅水してフィルターをバチくそ洗い倒して光を遮断し、その隙にヤマトヌマエビに掃除を頼む、これはいけるのでは!?

ヤマトヌマエビは藍藻を食べないという方と食べるという方に別れているので結果は分かりませんが、やる価値はあるでしょう。

潅水器(飼い主)がヤマトヌマエビにものすごい期待を含めた目でガン見するので、皆様には是非頑張って頂きましょう。

(カノコガイさんに増員を頼もうか…)



最後にうちのイケ魚くんを自慢して、今回はこの辺で。


次回!藍藻大量発生!ヤマトもカノコも多分皆藍藻食べなかったんだろうね!かわいそうに!!編をお送り

したりしないように、気を付けて行きたいです。