現在1歳の子どもが全然食べてくれないという壁にぶち当たっています。

保育園、祖父祖母の家など外では「まだ食べるの?」って思うほど食べるのに…

保育園の食事も完食し、友達のお皿にまで手を出しているそうですガーン

 

今日も最初だけ食べてあとはスプーンごと手で払い落としたり、ぺーしたり…挙げ句泣き出しましたえーん

お腹空いてるはずなんだけどなー…

 

今まで食べてて好物と思っていた豆腐、玉子、トマトをはじめとする野菜…ごめんよ食材たち。

最近同じような調理法でも全部食べてたのですが…

基本私より温厚な夫も「食べ物は遊ぶものじゃない」と珍しく怒りはじめました。

一応「ネットでもみんなこういう時期があるらしいよー」と伝えました。

そして私が子どもの相手をしてる間に、最近お気に入りの鮭おにぎりを作ってもらうとパクパク食べ始めました。しかもおにぎりじゃないと食べないおにぎり

それなら…と調子にのって他のものもおにぎりにしてあげたらキレられまた泣かれましたが…

結果、鮭おにぎり以外食べてくれませんでした。そして機嫌も最悪でした。

その後夫が子どもを連れて実家に顔を出したら「まんま」と言って、義母が作っていた味噌汁を食べたそうです。

「おい!私たちがご飯あげてないみたいじゃないか!ムキーっと心の中で叫ぶ(笑)

義母の味噌汁は完食したらしいです。

私のご飯が口に合わないのか?まぁ食べてくれただけOKとするか…ショボーン

と自問自答しているとさらに夫が

「そこではめっちゃ機嫌も良くて愛想を振りまいていた笑い泣き」そうです。

 

………なんかデジャブ感…

 

妹の子どももそんなことがあったような…

 

私がまだ実家暮らしだった時、保育士をしている妹は実家近くの保育園に子どもを預けて、帰りは実家に寄っていたんですがその時とそっくりだったんです。

妹曰く「保育園では頑張っていい子でいて、家では我が儘言って甘えているんだよ、構ってほしいんだよね~。親は疲れるけど」とか言っていたなぁ…

一歳にして外面があるとはキョロキョロ…恐れ入ります。

そういえば助産師さんも0歳でも外面ありますよーと言っていたなぁ…と思い出しました。

 

しばらく作ったご飯を夫の実家で食べるか?とも思いましたが、それでは甘えるタイミングが少なくなるのか?と思ったのでしばらくは付き合うことにします笑い泣き

4月から保育園に行きはじめたので構ってほしいんだなぁと微笑ましく思うことにします照れ

でもまた心に余裕がないとプンプンしそうてへぺろ

とりあえず今は鮭おにぎりとアンパンマンポテトが活躍しそうです。