たくさんあるブログの中からこちらを読んでいただきありがとうございますニコニコ


2018年 娘を出産飛び出すハート

2021年 息子を出産飛び出すハート

27週で破水。280日の朝、1046gの極低出生体重児として誕生。NICUGCUでお世話になり、退院。退院前のMRI検査で脳室周囲白質軟化症がみつかっていますが、現在症状はなく、元気にひとり歩きをしています。

主に息子の成長記録です。



※閲覧注意!!息子の皮膚の画像ありあせる

気分が悪くなりそうな方は見ないでください!




先月20日に熱発して3日程で解熱。

食欲もあり、元気!

コロナじゃなかったし、何かの風邪だったのでしょう。


その後、突発性湿疹とも違う、汗疹?やアトピー?というような湿疹が背中や顔、頭に出ていて心配していました。


熱発していたときにお風呂をやめて清拭だけにしていたし、汗疹ができちゃったのかな、、、とムヒベビーを塗って様子をみていました。


風邪をひいたことで抵抗力が落ちて、アトピー性皮膚炎になってしまったとも考えられますかね。



その後、湿疹はあまり改善されず、、、


2週間くらいたった今週木曜日の夜に再び熱発ガーン

38.0℃台あせる


そして前の日より湿疹がひどくなってる!?

顔や頭だけでなく、腕の関節がアトピー性皮膚炎みたいになってるあせるあせるあせる






痒いみたいで、掻きまくる息子ガーン

機嫌もMAX悪くてグズグズあせるあせるあせる

普通の風邪ではないな滝汗と思って、予約がいっぱいの小児科に「やばいんです!なんとか診てもらえませんか」と電話。


ありがたいことに夕方、少し落ち着く時間があるから診ますよ!と言ってくださり、行くことに!




結果、喉に水泡が2つ確認できており、

「手足口病」と診断されましたゲッソリゲッソリゲッソリ


ただ、この時は身体の湿疹が少なくてあまり手足口病っぽくないな〜と思っていたのですがあせる




口元はとにかくヤバいショボーン

もう見ているのが辛いくらいただれています汗


ステロイドのお薬なんて塗って大丈夫か?と思いつつ、痒みの強い頭と顔、腕の関節のひどいところにだけ処方されたので塗ってみる、、、







↑これは今日の写真。


全然良くならない真顔

痒みは多少落ち着いているのか掻くのは減った気がするけど。


腕の関節が痛々しいえーんえーんえーん


足のプツプツは手足口病っぽい感じになってますあせるただ、よくある特徴の手のひらや足の裏には湿疹は出なかったです!


熱はもうないので、明日から登園OKだそうですが、、、


この見た目、登園して大丈夫ですかね?


保育士さんだって嫌ですよね。きっと。


親の私でも引くくらいの湿疹、、、


悩むけど、明日はどうしても休めない事情があって、、、どうしようチーン



いろいろ調べていたら、感染症の湿疹にステロイドはダメなんですかね!?

痒みが少し落ち着けば、、、と思っていたけど、やめるべきなんでしょうか。


もうわかんなーーーいチーンチーンチーン



「手足口病」

「アトピー性皮膚炎」

「ステロイド」「非ステロイド」

「痒みを抑える方法」

などなど、夜泣きに耐えながら検索する毎日、、、泣くうさぎ




6月から


突発性発疹

謎の風邪

手足口病


といろんな感染症にかかってますゲロー


1.2歳児の保育園児あるあるですかね、、、


もう1年、育児休暇延長するべきだったかな〜と苦しむ息子を見るたびに思ってしまいます。


なんとかなるから大丈夫だよ!と言ってくれて、理解のある職場で助かっていますが、人数がギリギリなのは分かっているので、みんなが無理して頑張ってくれていると思うと毎回休みの連絡をするのが辛いショボーン


休み明けに出勤するときも辛いショボーン





この湿疹、落ち着くのかな〜


息子のツルツルのお肌を返して〜(泣)







↑こういうのって効果あるんですかね〜

何もしないより試してみたほうがいいのかな。

とりあえず今まで通りのスキンケアではダメな気がするあせるあせる



↑そもそもアトピーなのかもよくわからずですがショボーン勉強不足なので読んでみたい。



↑びわエキスがいいらしい!というのを知り合いの方に聞きましたびっくり