たくさんあるブログの中からこちらを読んでいただきありがとうございますニコニコ


2018年 娘を出産ニコニコ


2021
年 息子を出産爆笑

27週で破水、入院し、280日の朝、1046gの極低出生体重児として誕生。NICUGCUでお世話になり、退院。退院前のMRI検査で脳室周囲白質軟化症がみつかっています。

主に息子の成長の記録になっています。


今日で修正月齢4ヶ月になりました爆笑



こどもちゃれんじのベビーマットにぶらさがるおもちゃに両手を伸ばしてアムアムと口に運んでいます!上手につかんで遊べています音譜

授乳後の吐き戻しが多いので寝返りされないように授乳クッションにもたれかかるように寝かせてコレで遊ばせるのが最近のお気に入りですウインク








手をたくさん使うことはこれからの発達にとてもいいらしいです!おもちゃへの好奇心が運動発達にはかかせないみたいですよ爆笑



結構前に発売された本みたいですが、口コミで気になり、最近、読み始めました。まだ途中ですが、絵なども入っていてわかりやすい!


あー、そーえばこんなことしてたな!と上の子の成長を振り返ったりもしてます。


赤ちゃんの成長って本当にすごい!


うつぶせ姿勢の大切さなども書かれていて、上の子の時、初めての赤ちゃんで怖くてほとんどうつぶせにさせなかったことを後悔しましたあせる


そのせいなのか上の子は寝返り7ヶ月、独り歩き1歳5ヶ月となかなかゆっくり発達でした。早生まれで1才になってから保育園に通い始めましたが、入園時クラスで歩けないのは娘だけで心配しました汗



息子には、容赦なくうつぶせにさせてます!!

息子がうつぶせ好きなのもありますが、、、


最近、首はもう完全にすわり、腹ばいから前に進もうとする意欲がすごくて、でも進まないからその場でクルクルと回っちゃって、力尽きてうなだれてるのが可愛すぎるラブ

吐き戻しとよだれがすごいので、タオルとスタイは必須!










さて、以前からお話していたのですが、


来年度の保育園の入園手続きがもうすぐ始まるため、障害児として入園手続きをするべきかについて話すため、地区担当の職員さんと保健師さんが家まで来てくれました。


身体測定や発達の状態を確認してもらいました。




結果、、、







現段階で、特に発達に遅れはない、とのこと、でした。



保健師さん達も悩んでいましたが、成長問題なし、障害者手帳なし、療育通いなし、医療的ケアも必要なしの今の状態では、障害児としての申し込みの範囲には入らないようです。


なので、通常の申し込み方法でOKということになりました!


ただ、申し込みをする保育園に事前に、これから出るかもしれない症状については事前に話しておいた方がいい、とのことでした。

それが原因で落とされないか、ちょっと不安、、、


今後、状況が変わったらその時、加配申請などをしてくれるようです。



無事、入園できますようにショボーン