今後の私について考えています
既婚→旦那は転勤族✈️
子持ち→0歳、2歳 子育てはまだまだ続く👩🍼
旦那は転勤族で、
住む拠点が数年ごとに変わるため
その土地で仕事に就くこと、
キャリアを積むことは
厳しい
海外だと言葉の壁もあり
定職に付くのは厳しい
子供はまだ小さく、
基本ワンオペだから
自分の時間はほぼない
今は、パソコンでできる簡単な作業で
お小遣い程度のお金を稼ぐことが精一杯
時間もないし、
パソコンのスキルもない
けど、自分の収入が欲しい
専業主婦は望んでいたわけではないから
働くのが好きだけど
働けない状況だから働いていないだけ
羨ましいとか贅沢と
言われるかもしれないけど
私は、働きたいし
自分のお金を堂々と使いたい
旦那に養われているというのが
たまに窮屈に感じる
もちろん、ありがたいけど
世界のどこでも働けるスキルを身につけたい!
前々から思っていた
そもそも私は日本語教師をやっていた
日本国内で留学生に日本語を教えていた
けど、海外に住むと事情は変わり
教え方も変わるし
資格も変わる
子供がいると働きに出ることもできないから
結局は、日本語教師として海外で働くことは
現実的ではないと感じた
オンラインもあるけど
子供が自宅にいると
まとまった時間が取れない
それなら、在宅でできる
パソコンひとつで稼げるスキルが必要だ!
元々文章を書くのが好きだったから
ライターもどきを今やっている
個人のブログの代筆?みたいなもの
簡単だからいいけど
単価は安い
1記事数百円💻
書いて書いても
微々たるお小遣い程度にしかならない
そろそろパソコンのスキルをあげて
デザインとかを学ぶ時期なのかもしれない
そうするとパソコンのスペックが足りないから
パソコンを買い直すところから始まる
在宅で完結するスクールで学ぶ
案件を取る
私に、できる??
できる、できないじゃない
やらなきゃだめなんだ
今後、何があるかわからない
離婚するかもしれない
秘境に転勤でずっと外で働けないかもしれない
私は個人で
子供2人の日本の銀行口座を作り
将来渡せるように
自分のお金から毎月定額を送金している
だから、自分自身に収入がないと
どんどんマイナスになって行ってしまう
できる、できない
やりたい、やりたくない
自分への投資
元は取れるのか
心配はあるけど
こう思っている今が始める時なのかもしれない
下の子は2ヶ月
自分時間はほぼないから
ちゃんとできるのだろうか
できる、できない
できるかな?
やれ!
永遠自分に問いかけている最近です